
「VIO脱毛は痛いって聞くけどどれ位なの?」「VIO脱毛がすごい痛かったけど、対処法が知りたい」と、VIO脱毛の痛みについて気になっていませんか?
VIOは人気の脱毛部位ですが、最も痛みの感じやすい部位で、対処法を知っておかないと不安で仕方なくなることがあるので、しっかりおさえておきましょう。
このページは、元エステティシャンとして10年以上女性のお肌に向き合ってきた私が、VIO脱毛の痛みに対処する方法についてまとめたものです。
このページを読めば、VIO脱毛の痛みに対処する方法や、痛みの少ないクリニックやサロンが全てわかりますので、ぜひご覧ください。
1. VIOの脱毛の痛みに関する口コミまとめ
VIO脱毛は全身の中でも特に痛い部位になります。
下の図が脱毛で痛みを感じやすい部位をマーキングしたものです。
脇とVIOが特に痛みを感じやすい部位だということが分かりますが、特に痛いのがVIO、中でもIラインの痛みが激しいと言われています。
どれ位の痛みがあるのか、口コミをご紹介します。
1-1. VIO脱毛が痛かったという口コミ
VIOの痛みを訴える口コミは100件以上チェックしましたが、9割以上は痛みがあるというものでした。
どれくらい痛いのか、いくつかご紹介します。
脱毛中に悲鳴が出てしまった
出典:twitter
1回目に比べたら、だいぶマシだけど何回か声出たわ(^○^)
地味に顔の脱毛が痛かったけど今回、大丈夫だった。
頑張ったのでラーメン食べに行ってくる!
出典:twitter
人生で一番の痛みだった
出典:twitter
死ぬほど痛かった
出典:twitter
刺されるような痛みだった
Iはガンガン冷やしながらやったから遠くに痛みを感じる、みたいな。
Vは最後にやったから痛みに慣れて余裕だった。サロンでやったんだけど医療だったら死んでた。
2回目も痛いのかな
出典:twitter
痛かったけど耐えられないほどではない
これならもっと早くやれば良かったかも
出典:twitter
痛みを訴える口コミまとめ
「刺される痛み」「死ぬほど痛かった」という方が多かったです。
こう聞くと怖くなってしまいますが、痛みの少ないクリニックやサロンを選ぶなど対策法はいくつもあります。
そのため、一方では、あまり痛くなかったという口コミもあるのです。
1-2. VIO脱毛があまり痛くなかったという口コミ
VIO脱毛は痛みが無かったという人は少数ですがいましたし、また、他の部位の方が痛かったという方は結構いました。
いくつかご紹介します。
思ったより痛くなかった
施術してくれたお姉さんに「痛み強いですね!」って言われて謎の自信がつく
出典:twitter
痛くなくて拍子抜け
ヒリヒリもしないし…ワキ脱毛1回目のがヒリヒリしたし痛かった記憶があるんだが…
機械の出力が弱い設定だったんかな?
出典:twitter
最初は痛かったけど、今は落ち着いた
今7回目だけどやっと落ち着いた〜!
出典:twitter
痛くなかったという口コミまとめ
痛みを訴える人が多い中で、あまり痛くないという人もいましたが、やはり、口コミで痛いというのが多いですから身構えてしまう人が多いので、それで、実際に体験してみて「思ったほどでもなかった」となるのだと思います。
痛みを抑える方法はいろいろありますので、次の章でご紹介します。
脇脱毛に続き、2番目に人気がある部位で、みんな大丈夫だったわけですから、恐れる必要はありませんからね。
2. VIO脱毛の痛みをおさえる5つのポイント
VIO脱毛の痛みを抑える方法は、主に次の5つがあります。
- 痛くない脱毛サロン・クリニックを選ぶ
- 麻酔を使う(クリニックのみ)
- 光(レーザー)の出力を下げてもらう
- 生活管理をしっかりする
- リラックスして受ける
それぞれ解説します。
2-1. 痛くない脱毛サロン・クリニックを選ぶ
脱毛には病院やクリニックで受ける医療脱毛(レーザー脱毛)と、エステやサロンで受ける光脱毛(フラッシュ脱毛)があり、どちらかを選ぶことになります。
まずは、レーザー脱毛と光脱毛の違いを知っておきましょう。
下の図がレーザーと光脱毛の違いをまとめたものです。
レーザー脱毛は永久脱毛ですが、光脱毛は「減毛」「不再生脱毛」と言われます。
医療脱毛(レーザー脱毛)とエステ脱毛の違いをまとめたのが下の図です。
レーザー | 比較項目 | 光 |
◯強い | 効果 | △弱い |
△大きい | 痛み | ◯小さい |
◯病院 | 安全性 | △サロン |
△高い 1.4~2万円 | 費用 (1回) | ◯安い 8千円〜1.2万円 |
◯6~8回 | 回数 | 18~24回 |
◯1年~1年半 | 期間 | △3〜4年 |
「短期間で確実に終わらせたいならレーザー脱毛」、「時間がかかってもいいから痛くない方法でしたいなら光脱毛」になります。
痛くない脱毛クリニックの選び方
痛みの少ない脱毛クリニックを選びたいなら、ダイオードレーザーがある脱毛クリニックがおすすめです。
下の表がレーザーと脱毛器についてまとめたものです。
レーザー名 | 機種 | 特徴 |
ダイオード レーザー | ・ライトシェアデュエット ・ベクタス ・HAYABUSA ・ソプラノ ・メディオスター | ・剛毛から細かい毛まで対応。 ・痛みが少ない。 ・レーザーのスタンダード的存在。 |
アレキサンド ライトレーザー | ・ジェントルレーズ ・アポジーエリート | ・濃い毛に効果的。 ・即効性がある。 |
YAG(ヤグ) レーザー | ・ジェントルヤグ ・クールグライド | ・日焼けや色黒肌にも使える。 ・VIO、顔など敏感な部位向き。 |
ハイブリッド | ・G-Max ・エリート ・ジェントルマックスプロ ・ソプラノアイスプラチナム | ・複数種類のレーザーを使える。 |
ハイブリッドというのは複数種類のレーザーを一度に当てられるものです。
YAGレーザーは効果が強く、VIOの剛毛処理に向いていますが、痛みがあります。
クリニックのホームページにどんなレーザーを使っているか書いてあるので、チェックしてみてください。
もし、使っているレーザーや脱毛器を紹介してない場合は、昔の脱毛器を使っている可能性もあるのでおすすめしません。3章「VIO脱毛クリニックおすすめ3選」で痛みの少ないクリニックをご紹介します。
痛くない脱毛サロンの選び方
現在、脱毛サロンにはIPL脱毛、SSC脱毛、SHR脱毛、ハイパースキン法という主に4つの脱毛法がありますが、効果と痛みの順で並べたのが下の図です。
『ディオーネ』でしか受けられないハイパースキン法が最も効果が期待できます。
それぞれの脱毛法の特徴をまとめたのが下の表です。
方式 | 内容 | メリット |
IPL脱毛 | メラニンに照射 | サロンの中で一番効果が期待できる。 |
SSC脱毛 | 光+ジェルで脱毛 | ミュゼなどで100円で受けられる。 |
SHR脱毛 | 弱い光を連続照射 | 日焼け、刺青あっても受けられる。 |
ハイパースキン | 40℃以下の光 | 一番痛くない脱毛法。 |
サロンの中ではIPL法が一番痛いということになりますが、医療脱毛に比べれば大幅に痛みはおさえられていますので、IPL脱毛でもあまり心配する必要はありません。
VIO脱毛で痛くないサロンは、4章「VIO脱毛サロンおすすめ3選」で紹介しますので、参考にしてください。
2-2.麻酔を使う(クリニックのみ)
医療機関では、脱毛時の痛みが強い場合は、麻酔クリームや笑気麻酔を使うことができます。
1回3,000円程度かかりますが、それでも刺す痛みを感じるくらいなら使った方が良いでしょう。
また、医療脱毛は医師や看護師に施術してもらえるので、肌トラブルの心配が無いというメリットがあるのもポイントです。
2-3. 光(レーザー)の出力を下げてもらう
施術者に相談して、光やレーザーの出力を落としてもらうことで、痛みを和らげることができます。
ただし、効果が弱くなるので、これは施術者としっかり相談して決めましょう。
2-4. 生活管理をしっかりする
肌荒れしていると、痛みを感じやすくなってしまう場合があるので、栄養(特にビタミンC)をとり、睡眠をしっかり取ることが肌の調子を整えましょう。
逆に、カフェインの摂取が多いと神経が過敏になり、痛みを感じやすくなるので注意が必要です。
また、肌が乾燥しているとレーザーの痛みを強くかんじてしまうので、保湿に気を使ってください。
2−5. リラックスして受ける
緊張していると、精神が敏感になり、痛みを感じやすくなるので、リラックスして受けることを心がけましょう。
脱毛を受ける前に、5秒かけてお腹を空気でいっぱいにして、5秒かけてゆっくり空気を吐き出していくとリラックスできるので、繰り返し深呼吸してメンタルを整えましょ。
リラックスしたら、VIO脱毛してきれいになった自分を想像したり、彼氏が喜んでくれたりする顔を想像したり、楽しいことを考えて、乗り切ってください!
3. 痛くないVIO脱毛クリニックおすすめ3選
VIO脱毛の痛みが少ないクリニックとしておすすめできるのは次の3院です。
全ておすすめできますが、値段にこだわるなら「レジーナクリニック」、脱毛器の取り揃えにこだわるなら「フェミークリニック」か「リゼクリニック」がおすすめです。
病院名 | 価格 | 回数 | 院数 |
レジーナクリニック![]() | 84,000円 | 5回 | 全国14院 |
フェミークリニック![]() | 98,000円 | 5回 | 関東+関西6店 |
リゼクリニック![]() | 99,800円 | 5回 | 20院 |
いずれのクリニックも、痛みの少ない脱毛器を採用しているクリニックです。
1つずつご紹介していきます。
3-1. レジーナクリニック|お手頃な値段でVIO脱毛ができるクリニック
『レジーナクリニック』は、お手頃な価格でVIO脱毛ができるクリニックで、シェービング代(剃毛料)、麻酔代、その他アフターケアの料金が全て無料です。
レジーナクリニックが素晴らしいのは導入しているレーザー脱毛器で、効果の強いジェントルレーズプロの他に、最新式のソプラノアイスプラチナムを採用しており、痛みの少ない脱毛ができます。
また、レジーナクリニックは特に全身脱毛が安いので、VIO以外も気になる部位がある方におすすめです。
費用をおさえて効果的な脱毛をしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
レジーナクリニックの口コミ
他のクリニックと比べて明らかに安かったので、効果について疑心暗鬼でしたが、5回で目立つムダ毛は全て無くなりました。
レジーナクリニックのコース情報
コース料金 | VIO 84,000円/5回 全身 189,000円/5回 顔・VIO除く 全身 273,000円/5回 VIO含む(顔なし) 全身 369,000円/5回 顔・VIO含む |
脱毛機器 | ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー) ソプラノアイス プラチナム(レーザー3種) |
シェービング | 0円 |
キャンセル | 0円(当日キャンセルは1回消化) |
解約 | 返金保証あり |
特記事項 | 追加照射も無料で対応 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
レジーナクリニックの基本情報
公式ページ | https://reginaclinic.jp/ |
営業時間 | 月〜金 12:00~21:00 土日祝日 11:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国14院 |
店舗住所等の詳細は公式サイトをご覧ください。
3-2. フェミークリニック|脱毛器が最も多彩なオーダーメイド脱毛クリニック
『フェミークリニック』は開院15年間で永久脱毛250,000症例を扱っている実績豊富なクリニックです。
ここのクリニックは脱毛器を5種類用意しているところで、ここまで脱毛器を取り揃えているクリニックは日本全国を見てもほとんどありません。
また、フェミークリニックでは「オーダーメイドの永久脱毛」を心かげており、患者一人一人の要望に応えてくれる丁寧なカウンセリングに定評があり、アトピーやワキガ、多汗症など、どんな悩みにも対応してくれます。
「VIO脱毛が不安」「他にも肌の悩みに乗ってほしい」など、あらゆる希望に応えてくれる最高のクリニックと言えるでしょう。
フェミークリニックの口コミ
私は痛みに弱いので、麻酔クリームを塗ってもらいましたので、なんとか耐えることができました。
あと、3回で、目に見えて薄くなってきているので、もう少し頑張ります!
フェミークリニックのコース情報
コース料金 | エチケットVIO 98,000円/5回 ハイジニーナ 14,000円/5回 全身 350,000円/5回 |
脱毛機器 | ・ライトシェアデュエット (ダイオードレーザー) ・ベクタス(ダイオードレーザー) ・ジェントルレーズ (アレキサンドライトレーザー) ・G-MAX (アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー) ・ジェントルヤグ(ヤグレーザー) |
シェービング | 無料 |
キャンセル | 予約2日前まで無料 過ぎると4,000~8,000円 |
解約 | 返金保証無し |
特記事項 | 生理中は不可・キャンセル料がかかるので注意 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
エチケットラインはVラインの毛を残すコース、ハイジニーナは、ツルツルにするコースです。
フェミークリニックの基本情報
公式ページ | https://www.femmy-c.com/ |
営業時間 | 月~土 11:00~20:00 日・祝 11:00~19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | <渋谷> 渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル8F <新宿> 東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿 5F <池袋> 東京都豊島区南池袋2-27-8 第10野萩ビル 6F <銀座> 中央区銀座1-3-13 The ORB Premiere(オーブプレミア)3F <梅田> 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディング2F <心斎橋> 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目3-2 御堂筋ミナミビル5F |
詳細は公式サイトをご覧ください。
3-3. リゼクリニック|サービスにこだわりたい人向き
『リゼクリニック』は、サービスに定評のある脱毛クリニックです。
永久脱毛の肌トラブルを無料で受けられるサービス、女性医師と女性スタッフのダブルカウンセリング、キャンセル料や解約も可能など、最高のサービスを用意しています。
さらに、『ライトシェア・デュエット』『メディオスターNeXT』『ジェントルYAG』の3種類の脱毛機が常備されており、VIOの痛みを減らしたい方、効果が強い機器にしたい方など、柔軟に対応してくれます。
リゼクリニックの口コミ
剃り残しがあれば丁寧にして頂けるのですごく助かります。
そのほかのクリニックでは剃毛代を取るところもあるときいたので、大助かりです。
出典:リゼクリニック
リゼクリニックのコース情報
コース料金 | VIO 98,800円/5回 Vライン 58,800円/5回 Iライン 38,800円/5回 Oライン 38,800円/5回 全身299,000円/5回(顔・VIO無) |
脱毛機器 | ライトシェアデュエット (ダイオードレーザー) メディオスターNext Pro (ダイオードレーザー) ジェントルヤグ(ヤグレーザー) |
シェービング | 無し |
キャンセル | ペナルティ無し |
解約 | 返金OK |
特記事項 | 生理中はVIO不可 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
リゼクリニックの基本情報
公式ページ | https://www.rizeclinic.com/ |
営業時間 | 午前 10:00~14:00 午後 15:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国19店舗 |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
4. 痛くないVIO脱毛サロンおすすめ3選
VIO脱毛の痛みが少ないサロンとしておすすめできるのは、次の3店です。
リンクをクリックすると、公式ページへリンクします。
日本の脱毛サロンの中では一番痛くないディオーネ、Vラインを100円で何度でも脱毛できるミュゼ、それに、5,000円でVIO脱毛を2回できるジェイエステを選出しました。
4-1. ディオーネ(Dione)|痛みが最も少ない脱毛サロン
『ディオーネ』は、ハイパースキン法という通常の光脱毛よりも大幅に痛みをおさえた脱毛法をしているサロンです。
ハイパースキン法は、今生えている毛には何もせず、休止期に入っている毛根を38℃程度で刺激します。
さらに特性ジェルを使っているので、肌の火傷の心配は全く無く、美肌効果が期待できます。
SSC脱毛やIPL脱毛など、通常の光脱毛で痛みを感じる方に最もおすすめできるサロンです。
ディオーネの口コミ
前にクリニックで超痛くて怖かったけど、良かった〜。これから続けられる!
ディオーネの脱毛コース情報
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
ハイジニーナ | 120,000円 | 12回 | ・VIO全て |
全身脱毛 | 198,000円 | 12回 | ・Lから4部位+Sから4部位選択 |
全身まるごと脱毛 | 360,000円 | 12回 | ・顔除く全ての部位 |
※全身オーダーメイドは月々の支払額で、払い方によって変動します。
価格改定されている可能性がありますので、公式ページでチェックしてください。
ディオーネの基本情報
公式ページ | http://www.datsumousalon-dione.jp/ |
営業時間 | 平日10:30〜21:30 土日祝日10:30〜20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国120店舗以上 |
4-2. ミュゼプラチナム(MUSEE PLATINUM)|脇脱毛に超オススメ!
『ミュゼプラチナム』は300万人以上の利用者がおり、顧客数、店舗数、売上、顧客満足度が脱毛サロンでナンバーワンです。
脱毛サロンで最も魅力的なキャンペーンを行っており、格安で脱毛を受けることができます。
脇脱毛やVラインは100円で6回も受けられるので、脱毛効果を試したい方におすすめです。
ミュゼはジェルを使った「SSC方式」という方式で脱毛をしており、他の脱毛サロンの「I.P.L方式」より痛みが小さいので、痛みに敏感な方におすすめです。
ミュゼの口コミ
VIOもいつもより痛くなかった
出典:twitter
ミュゼのコース詳細
キャンペーン以外の脱毛は次の通りで、ミュゼパスポートというアプリをダウンロードしないと倍の価格になってしまうので注意してください。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
フリーセレクト 美容脱毛コース | 18,000円 | 4回 | ・全ての部位から4ヶ所 |
ハイジニーナ7 美容脱毛コース | 36,000円 | 4回 | ・VIO脱毛 |
全身脱毛 レギュラー | 126,000円 | 4回 | ・いつでも通える ・2週間に1回OK |
全身脱毛 デイプラン | 105,000円 | 4回 | ・平日12~18時 ・2週間に1回OK |
※キャンペーン価格は毎月変わりますので『公式ページ』でチェックしてください。
まずは脇脱毛をして、効果に満足できたら他の部位を検討しても良いでしょう。
ミュゼの基本情報
公式ページ | http://musee-pla.com/ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国190店舗以上 |
4-3. ストラッシュ|日焼けも大丈夫な全身脱毛サロン
『ストラッシュ』(STLASSH)は、今注目のSHR(Super Hair Removal)脱毛を行っているサロンです。
SHR脱毛は痛みが少なく、日焼けがあってもできるというメリットがあり、ストラッシュでは2名で施術してくれるので25分で全身脱毛が完了します。
さらに、他のサロンのIPL脱毛やSSC脱毛と異なり、毛周期に関係なく受けられるので、最短2週間おきに脱毛が受けられます。
早めに脱毛を終わらせたい方におすすめのサロンです。
ストラッシュの口コミ
痛くないから爆睡できて、今回も本当あっという間でしたぜひぜひ、皆さんも行ってみてねん
出典:twitter
ストラッシュの全身脱毛詳細
料金 | ・月額制:月々7,980円(1回20,520円) ・回数制6回:95,760円(月9,500円) ・都度払い:1回21,980円 |
追加料金 | 月額制シェービング代1,000円(回数制は無料) |
通い方 | ・月額制2ヶ月に4回 ・回数制 最短2週間おき |
保証 | 無し |
お得情報 | 乗り換え・学生割り最大6万円引き |
都度払いは行くたびに支払う形になっており、回数を重ねるごとに値段が下がっていきます。
※価格改定されている可能性がありますので、公式ページでチェックしてください。
ストラッシュの基本情報
公式ページ | http://stlassh.com/ |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国24店舗以上 |
5. VIO脱毛の痛みに関するQ&A
VIOの痛みに関して、よくある疑問をQ&A形式でまとめました。
それぞれお答えします。
5-1. VIO脱毛は痛いのに、なんでこんなに需要があるのですか?
それは、当然ながら、VIOをやるメリットが多いからです。
- 生理のニオイやムレが気にならなくなる
- チクチクやかゆみが無くなる
- カワイイ水着や下着を何でも着れる
- 美肌効果が期待できる
VIOをやって感動する人はとても多いです。
Iラインにちょっとだけ三角形っぽく残してある すごい快適だ
出典:twitter
人生変わったという人もいるほどで、痛みに耐えるだけの価値はあるのです。
VIO脱毛におすすめのサロンやクリニックを知りたい方は、こちらのページ「プロが選んだ!VIO脱毛におすすめの人気サロン&クリニック10選」をご覧ください。
5-2. エステ脱毛の効果を見極めるのは何回目が良いですか?
エステ脱毛で効果を実感できる回数は大体5~6回程度なので、5~6回やっても何も変わっていない気がするなら、別のサロンやックリニックにすることをおすすめします。
レーザー脱毛は、ほとんどの人が効果を実感しますが、エステ脱毛は個人差があり、ツルツルになったという人もいれば、「20回やってもイマイチ」という方もいるのです。
1つ口コミをご紹介します。
デリケートゾーンなのに今回痛くなかったの!最初からこっちにすればよかった!お金無駄にした!
出典:twitter
Dさんのように、最初から医療にしておけば良かったと、後悔してしまう方もいるのです。
エステも決して悪くは無いのですが、5~6回程度で見極めるのが賢い選択だと思います。
5-3. 生理でもVIO脱毛は受けることはできますか?
生理中は、VIO脱毛は基本的に受けることができません。
『湘南美容外科』など、生理中でも受けられるクリニックもあるにはあるのですが、生理中は肌が敏感になっていて、痛みを普段より強く感じる人も多いです。
痛みに敏感な方は、生理中の脱毛は避けるようにしましょう。
生理の時の脱毛について気になる方は、こちらのページ「美容のプロが解説!脱毛中に生理で不安にならないための全知識」をご覧ください。
6. さいごに
VIOの痛みについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回VIO脱毛で痛みを開府するための方法は全てお伝えしたつもりです。
脱毛クリニックでは『レジーナクリニック』、脱毛サロンでは『ディオーネ』がおすすめです。
このページが読者の皆さまの美肌づくりにお役に立てることをお祈りします。
痩身エステやフェイシャルエステを中心に、脱毛エステやフェイシャルセラピストとしての経験もあります。
現在は、育児のかたわらにブログを書いています。
できるだけ詳しく分かりやすく、エステ関連の情報をお届けできるようにがんばります。