
「VIOのムダ毛をクリームで処理したい」「VIOに除毛クリームって使えるの?」と、VIO脱毛をクリームでしようと思っていませんか?
VIOに使えると紹介されている除毛クリームは多いですが、実はVラインに使えるものしかありません。Iライン、Oラインの脱毛には使えないので騙されないようにしましょう。
このページは、元エステティシャンとして10年以上女性のお肌に向き合ってきた私が、Vラインに使えるクリームや、おすすめのVIO処理法について紹介したものです。
- VIOに脱毛クリームが使えない理由
- Vラインの除毛クリームを選ぶ5つのポイント
- Vラインに使える除毛クリーム7選
- 肌を痛めずにVラインに除毛クリームを使う方法
- 自宅でVIO脱毛するのにおすすめな方法
- VIO脱毛におすすめのサロン&クリニック4選
- VIO脱毛クリームに関するQ&A
このページを読めば、VIO脱毛クリームのこと、それに、VIOのお手入れに役立つ方法が全てわかりますのでぜひご覧ください。
1. VIOに脱毛クリームが使えない理由
VIOに安心して使える脱毛クリームは、私が調べた限り、1つもありませんでした。
Vライン(ビキニライン)に使えるものはあるのですが、IラインやOラインに使えると言っている商品はありません。
なぜ、VIO脱毛に脱毛クリームが使えないのか、脱毛クリームの仕組みとともにご紹介します。
1-1. 脱毛クリームの仕組み
脱毛クリームは、「チオグリコール酸カルシウム」というアルカリ性の物質で毛のタンパク質を分解するものです。
脱毛クリームの働きを簡単にまとめたのが下の図です。
上の図を見ても分かりますが、脱毛クリームは、毛根の毛まで無くすことはできません。
脱毛クリームは毛根から毛を抜くことはできないので、脱毛ではなく、除毛(じょもう)クリームというのが正しいのです。
次の言葉の違いを知っておくと、混乱せずに済みますので。ぜひ覚えておきましょう。
- 脱毛(だつもう)・・・毛根から毛を抜くこと
- 除毛(じょもう)・・・肌の表面の毛を一掃すること
- 抑毛(よくもう)・・・毛の成長をおさえること
1-2. VIO脱毛に使える除毛クリームは無い
除毛クリームは、毛のタンパク質を壊しますが、肌のタンパク質にもダメージを与えてしまうので、IラインやOラインなど粘膜に近い部分に使うのは危険だからです。
VIOに使うのは自己責任で、トラブルになった人も多いので紹介しておきます。
出典:twitter
皮膚の薄いところに塗るとめっちゃしみて赤くなるわけよ。(略)
出典:twitter
敏感なVIOゾーンに使うと、肌がヒリヒリしたり、赤くなったりするという肌トラブルに見舞われる場合があります。
除毛クリームの成分を考えると、VIO脱毛でおすすめできる商品など、1つも存在しないのです。
1-3. Vラインのみ使える除毛クリームは存在する!
VIO全てに使える除毛クリームは存在しませんが、V(ビキニ)ラインのみ使える除毛クリームは存在します。
Iライン、Oラインに使う際は自己責任になり、私はおすすめしません。
また、全ての除毛クリームがビキニラインに使えるわけではありません。
「デリケートゾーンへの使用は止めてください」と書いている商品の使用は避けましょう。
2. Vラインの除毛クリームを選ぶ5つのポイント
VIOの中でもVラインのみは除毛クリームが使えますが、Vラインの除毛クリームを選ぶ際は次の5つに注目すると失敗するリスクを減らすことができます。
- Vラインに使用可能かどうか
- コスパ(価格と容量)
- 成分(抑毛成分・保湿成分)
- 香り
- 口コミ
1つずつ解説していきます。
2-1. Vラインに使用可能かどうか
Vラインに使うことができると説明している除毛クリームから選びましょう。
「デリケートゾーンの使用はお控えください」と書いてあるのに、Vラインに使用するのは止めるべきです。
※「VIOにおすすめ除毛クリーム」と言って、実はVIOに使用できないクリームを紹介しているメディアが多いので騙されないようにしましょう。
2-2. コスパ(価格と容量)
除毛クリームは、大体1,000円〜3,000円程度が相場ですが、自分の予算に見合ったものを選びましょう。
脱毛クリームは「毛はしっかり溶けたけどヒリヒリする」というように体質に合わない場合があります。
肌に合わなかった場合にと後悔しないように、納得できる価格の製品を選んでください。
2-3. 成分(抑毛成分・美肌成分)
除毛クリームは肌に刺激がありますが、それでも保湿成分や美肌成分など肌を気遣っているものを選びましょう。
除毛クリームはアルカリ性の物質で毛のタンパク質を分解しますが、肌のタンパク質も分解してしまい、肌への刺激がどうしてもあります。
保湿成分や美肌成分が入っていると、クリームで受けたダメージのケアになるのです。
配合成分 | 成分名 |
除毛成分 | チオグリコール酸カルシウム |
抑毛成分 | イソフラボン、大豆エキス、プロメライン酵素、パパイン酵素、 ラレアディバリカタ葉エキス、ヒオウギエキス、アイリスエキスなど |
保湿成分 | ヒアルロン酸、コラーゲン、セラミド、カッコンエキス、尿素など |
美肌成分 | カテキン、 アロエエキスなど |
抑毛成分は毛の成長をおさえるものです。
全部配合されている必要はありませんが、肌への優しさにこだわったものを選んでください。
2-4. 香り
除毛クリームはニオイがキツいものが多く、使うのが苦痛になってしまう場合があるので、ニオイの優しいものを選びましょう。
市販で売られてる除毛クリームの臭いが気になります。
すごく時間もかかりますよね?冬は乾燥しているせいか刺激もあるし。。
出典:知恵袋
最近ではニオイの優しいものが出てきていますが、「臭くて大変」というような口コミには要注意です。
2-5. 口コミ
最後に脱毛クリームの口コミをチェックし、「ニオイがきつくないか」「肌荒れを訴える人が多いか」などチェックしましょう。
選ぶのに迷うなら、口コミの良いものから試すことをおすすめします。
ただ、効果は個人個人の毛質や肌質によって変わりますので、あまり気にしすぎては選ぶことができませんので注意してくださいね。
3. Vラインに使える除毛クリーム7選
1章で紹介した5つのポイントにしたがって、除毛クリームを一覧にしました。
商品名の下にある時間はクリームをつける時間を表しており、コスパのところの()内は1g当たりの価格を示しています。
また、口コミはアマゾンや楽天、それに大手コスメ用品販売サイトなどから収集し、5点満点で点数化しました。
商品名 | コスパ | 成分 | 香り | 口コミ |
パイナップル![]() | 2,808円/100g (35.0円) | 大豆イソフラボン | 無臭 | 4.5 |
EPI プレミアム ![]() | 5,990円/500g (11.9円) | 尿素 チャエキス(カテキン) | 無臭 | 4.6 |
フィーモ![]() | 2,780円/500g (5.5円) | 尿素 茶エキス アロエエキス | 無臭 | 4.3 |
除毛革命![]() | 1,580円/380g (4.1円) | ヒアルロン酸Na コラーゲン トリペプチドF | シトラス | 4.1 |
プレミアム リムーバー ![]() | 3,218円/150g (21.4円) | アロエエキス、大豆エキス、 カッコンエキス、サクラ葉エキス | 無臭 | 4.0 |
ヴィート 敏感肌用 ![]() | 656円/105g (6.24円) | アロエベラ ビタミンE | ロイヤル オーキッド | 3.8 |
ディーレジーナ![]() | 2,863円/150g (19.0円) | サクラ葉抽出液、大豆エキス、 アロエエキス、カッコンエキス、 クロレラエキス、セタノール、尿素 | グレープ フルーツ | 3.5 |
※商品をクリックすると、購入ページへリンクします。(価格は2017年7月18日現在のアマゾン参照)
VIOの除毛クリーム特集なので、VIOに関する口コミに高得点を上げたりしています。
3-1. パイナップル豆乳除毛クリーム|人気No.1除毛クリーム
価格 | 2,808円 | 容量 | 100g |
『パイナップル豆乳除毛クリーム』は355万本以上販売されており、脱毛クリームの中で特に人気のある一品です。
この除毛クリームには大豆イソフラボンが配合されており、肌をツルツルにしてくれます。
それに、7種類のハーブ葉エキス(ツボクサエキス、オウゴンエキス、イタドリ根エキス、ローズマリー葉エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス)が新たに配合され、肌により優しくなりました。
「敏感肌でも除毛クリームを試したい」という方におすすめです。
痛みなんかは全くなく、問題なく除毛できました。
出典:amazon
<パイナップル豆乳除毛クリーム購入ページ>
https://cp.s-herb.com/PPC13B1706
アマゾンでも購入できますが、公式で購入した方が700円以上お得です。
30日の返金保証があるので、肌に合わなくてもお金を返してもらえるので安心です。
3-2. EPI The プレミアム|大容量で剛毛に使いたい方におすすめ
価格 | 5,990円 | 容量 | 500g |
『EPI The プレミアム』は「超低刺激をうたう日本製の除毛クリーム」で、男性用と書いてありますが女性も使うことができます。
ポンプ式で、シャンプーやリンスのように簡単に使えるのが良いところで、お風呂場に一緒に並べておくと良いですよ。
値段が高いですが、大容量なので、他の除毛クリームと大きな差はないと思います。
今回の調査では口コミがすこぶる良かったので、1位にランクインしましたが、お値段的に納得できるならこちらをおすすめします。
理由はヒリヒリしたりとかそう言う刺激が一番少なそうだったからです。
初めての除毛でしたが、面白いようにスルスルといきます。
色々な塗り方を試してみましたが、除毛したいところの毛をある程度短くした方が良いかもしれません。
あとは厚めに塗った方がしっかりと抜けます。
デリケートゾーンにも恐る恐る使ってみましたが、痛いとかそう言うのはありませんでした。ただ、すこし赤くなりましたね。まぁこれは許容範囲かなと思います。
最後によく洗い落としてから、洗顔の後とかに使うローションを使いました。
その時はちょっとヒリっとしました。髭を剃った後の感覚が近いですね。
他の商品と比べてちょっとお値段がはりますが、ポンプ式で使いやすくて、量もあるのでコスパは決して悪くないかなと思います。
最後に臭いがちょっと気になった(毛が溶ける臭い?)ので☆は4にしておきます。
出典:amazon
<EPI The プレミアム 購入サイト>
http://www.amazon.co.jp/dp/B0722NQPQG
似たような名前の除毛クリームが多いので間違えないように、こちらで購入することをおすすめします。
3-3.フィーモ エピDX PLUS|エステ会社と共同開発されたおすすめ
価格 | 2,799円 | 容量 | 500g |
『フィーモ エピDX PLUS』は、今回オススメする中で最もコスパの優れた除毛クリームです。
エステサロンのプロと共同で開発された製品で、低刺激でデリケートゾーンにも使えうことができます。
プロも使っている除毛クリームで、業務用の大容量除毛クリームと言えるでしょう。
痛みも痒みもなく肌荒れなど一切ありません。
それどころか肌がツルツルになってずっと触っていたいくらいです。
香りは美容院で使われているようなシャンプーの香りに似ていると思います。
容量もたっぷり入っていて非常に満足しています。
出典:amazon
<フィーモ エピDX PLUS 購入ページ>
https://www.amazon.co.jp/dp/B013HSXW8S
楽天よりも400円以上お得にアマゾンで購入できます。
こちらも似た名前の商品が多いので、こちらのリンクから入手することをおすすめします。
3-4. 除毛革命|Vライン脱毛で最もコスパの良い除毛クリーム
価格 | 1,580円 | 容量 | 380g |
『除毛革命』は値段が2,000円以内で380gも入っており、これが一番買いやすい除毛クリームかもしれません。
除毛クリームはオレンジジュースが入っていそうなデザインで、パッケージがパウチパッケージで畳んで捨てることができるので、処理に困りません。
男女共用でVゾーンなどにも使いたいという方におすすめです。
ちらを購入しました。
早速手足に使ってみましたが、ビックリ!なほど除毛できました。
特に肌への刺激もなく、敏感肌の私でも大丈夫そうです。
容量も多くて安いので、これからガンガン使っていこうと思います。
出典:amazon
<除毛革命 購入ページ>
www.amazon.co.jp/dp/B071V5F1FJ
楽天やヤフーショッピングでも同じ値段でしたので、どこで購入しても大丈夫です。
お好きなトコとでご購入してください。
3-5.プレミアムリムーバー|定期購入するならお買い得な除毛クリーム
価格 | 3,218円 | 容量 | 150g |
『プレミアムリムーバー』は、アロエエキス、ダイズエキス、カッコンエキス、サクラ葉エキスが配合されており、肌への優しさが追求された除毛クリームです。
臭いもほとんどありませんので、多くの人が気に入っています。
少々お値段が高めですが、3本購入すると1本ついてくるサービスがあるので、気に入って継続的に使うなら大分安くなります。
さすがに3回目は少しひりひりしてきたのでつるんとはならなかったのですが早めにふき取り。
私のようなブラジリアンワックスを自分で使用された方なら「これならワックスより全然いい!」って言えるくらい楽で低価格だと思います。
根本から抜けなかった毛があったりしてまばらになっているところは3日ほど放置して(誰かに見られるわけでもないので私は気になりません)
手元にあるブラジリアンワックスで仕上げればかなり綺麗になるのではないかと思います。
一度で綺麗になる!と思わず何度か使用して綺麗になる、と思っていれば楽でいいなーと思えるのではないでしょうか。
出典:amazon
<プレミアムリムーバー 購入ページ>
http://www.andbeauty.jp/pc3c/rmilk/a-01/
アマゾンでも購入できますが、低瓶での購入や2個以上購入すると割引になるなどの得点がありますので、公式サイトで購入することをおすすめします。
3-6. ヴィート 除毛クリーム|世界売上No.1、1,000円以下で試せる
価格 | 656円 | 容量 | 100g |
『ヴィート 除毛クリーム』は世界売り上げNo.1の除毛クリームで、それだけ値段が安く、効果も評価されているわけです。
ヴィートにはいくつか種類がありますが、脇には敏感肌用のタイプを使うことをおすすめします。
1,000円以内で試してみたいという方には最もおすすめです。
毛も長く、量があったのに、脇や足なんかより抜群の効果でした。
他の部位にもVラインと同様の効果があればなぁと思います。
出典:amazon
<リムーバークリーム 公式ページ>
https://mens-null.com/user_data/cream.php
公式ページではキャンペーンで300円程度安く購入できます。(2017年7月14日現在)
また3個同時購入で1本つくサービスもあるので、気に入ったら公式で手に入れるようにしましょう。
3-7. ディーレジーナ・エピ・プレミアム|パッケージが可愛らしい除毛クリーム
価格 | 2,746円 | 容量 | 150g |
『ディーレジーナ・エピ・プレミアム』は、ポーチにさり気なくしのばせておける可愛らしいデザインの除毛クリームです。
ピンクグレープフルーツの香りなので、除毛クリームのイアなニオイがしません。
ワンタッチでキャップが開き、ヘラも使う必要が無いので、使い勝手に優れている一品です。
出典:amazon
<ディーレジーナ エピプレミアム 公式ページ>
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VLLM62W
アマゾンの方が公式ページより300円も安く購入できるので、アマゾンで購入しましょう。
4. 肌を痛めずにVラインに除毛クリームを使う方法
除毛クリームを使う際は、次の3ステップを踏みましょう。
- パッチテストをする
- 除毛クリームを説明書通りに使う
- アフターケアをする
1つずつ解説していきます。
4-1. パッチテストをする
初めて除毛クリームを使う時に行うのが、肌に合うかどうかを判定するパッチテストです。
パッチテストは目立たない部分に少し塗り、商品ごとの時間が経ったら落とし、1〜2日程度で赤くなったりしないか確かめるものです。
Vラインのようなデリケートゾーンに使うのですから、パッチテストは必ず行いましょう。
もし、赤くなったら使うのを控えましょう。
4-2. 除毛クリームを説明書通りに使う
除毛クリームの使い方は難しくなく、下の写真のように簡単にスリーステップを踏むだけです。
写真は腕ですが、Vラインに使うのも同じです。
出典:公式ページ
除毛クリームはどれも使い方は変わりませんが、念のため説明書を読んでから使うようにしてください。
次の動画は、除毛クリームのヴィートの使い方を紹介する動画です。
クリームはお風呂に入るか、温めたタオルを1〜2分つけて毛穴を広げてから使うのが、肌に負担をかけないので、おすすめです。
Vラインに使うクリームは垂れにくいものがおすすめで、もし、粘膜部分にたれてきそうなら、タオルでもサランラップでも使って、付かないようにしましょう。
それに、最初は、規定の時間よりも短めにして、肌ダメージが出ないか確かめるのもおすすめです。
4-3. アフターケアをする
除毛クリームを使ったらしっかり洗い落とし、肌ダメージを和らげるため、保湿液をぬりましょう。
普段使っている保湿駅でも構いませんが、できれば、デリケートゾーン用のものがおすすめです。
デリケートーゾーンに使える人気の保湿ジェルをご紹介しておきます。
『パイナップル豆乳ローション』は、ツルツル美肌をキープする働きがあります。
もし、上記のような専用アイテムを使わない場合は、低刺激の保湿ローションを使うようにしましょう。
脱毛ローション(抑毛ローション)について詳しいことが知りたい方は、こちらのページ「騙されるな!人気の脱毛・抑毛ローション10選と真の効果」をご覧ください。
5. 自宅でVIO脱毛するのに最もおすすめな方法
VIO脱毛に最もおすすめなのは、電気シェーバーと脱毛器を一緒に使うことです。
脱毛器は光脱毛器(光美容器)のことで、肌に光を照射することで、抑毛効果だけでなく、美肌効果も期待できます。
脱毛器の使い方は簡単で、次の様ように使います。
ここでは、おすすめの電気シェーバーと脱毛器をご紹介しておきます。
5-1. VIOのムダ毛処理に最適な電気シェーバー「フェリエ」
『フェリエ ES-WF40』は、体用だけならず、顔用でも人気・評判No.1の電気シェーバーです。
厚み約0.12mmのうす刃で根元からカットすることができ、また、肌を傷つけにくい丸い刃先になっているので、肌トラブルの危険性も少ないです。
マユコームで2・4・6mmと3段階で眉毛の長さを整えることができるのも役立ちます。
顔用ですがVIOの処理でも使っている人が多く、買って損はない一品です。
フェリエの口コミ
顔から足やVラインなどの細かい部分も使えて買って良かったです
出典:amazon
フェリエ基本情報
本体サイズ | 高さ14.0×幅1.6×奥行1.4cm |
本体重量 | 約20g(乾電池除く、キャップ含む) |
電源 | 単4形アルカリ乾電池✕1 |
用途 | ウブ毛、マユ用 |
カラー | ホワイト、ビンク、グリーン |
他のシェーバーも知りたいという方は、こちらのページ「肌を痛めないムダ毛処理|男女別にわかるおすすめシェーバー5選」をご覧ください。
5-2. VIO脱毛に使えるお値段がお手頃な脱毛器
脱毛器は、基本的にVラインしか使えないと書かれていることが多く、IラインやOラインに使えるというものはほとんどありません。
ただ、私が調べた限り、2PSという脱毛器のみ「VIOに使える」と明言していたのでご紹介します。
他の脱毛器も知りたいという方は、こちらのページ「アンダーヘアを綺麗に!VIOにおすすめの家庭用脱毛器3選」をご覧ください。
ツーピーエス(2PS)|7段階でレベル調整可能・VIO脱毛を明言した唯一の脱毛器
『ツーピーエス』(2PS)は、VIO脱毛に使えるとメーカーが認める脱毛器です。(7段階で出力調整可)
他の脱毛器だとVラインまでが推奨されていて、「IラインやOラインは自己責任」となっているのですが、2PSは、下の図のようにデリケートゾーンもできると明言しています。
値段もお手頃になっているので、VIO脱毛をしたい方は、ココから始めることをおすすめします。
脱毛は足とワキ、Vラインに使用中。1回目で伸びてくるのが遅い?ぐらいですが成長が遅いと言うことは毛根に効いてるということだと思って続け、3、4回目で明らかに生えてくる毛が細くなってきました!因みに間隔は2週間でやってます。何分、剛毛&多毛なので毛が少なく細くなるまで2週間隔でやってみようと(*’∀`)
お高い買い物の様に思われますが、クリニックやエステの脱毛に比べたら安いもんです。
出典:amazon
<ツーピーエスの購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 64,630円円(69,800円) 最安 amazon ー ー 楽天 64,630円円(69,800円) 最安 ※クリックすると販売サイトへリンクします。
公式ページと楽天のどちらかで購入することをおすすめします。
6. VIO脱毛でおすすめなサロン&クリニック4選
自宅でVIO脱毛するのにこだわらないなら、サロンやクリニックで脱毛することをおすすめします。
サロンやクリニックですると次のようなメリットがあります。
- Iライン、Oラインの脱毛ができる
- 肌トラブルが起きた場合も対応してもらえる
- Vラインのデザインをプロにしてもらうことができる
敏感な部位だからこそ、プロにやってもらうのが安心なのです。
VIOできる脱毛サロンと脱毛クリニックの違いをまとめたのがしたのです。
サロン | クリニック | |
△緩やか | 効果 | ◯永久 |
◯少ない | 痛み | △ある |
△18~24回 | 回数 | ◯6~8回 |
△2~3年 | 期間 | ◯1年半 |
△10~20万円 | 予算 | △10~20万円 |
サロンの方が若干安いですが、回数がかかるので、結局は値段はそれほど大きな差はなくなります。
「痛みの少ない方法で脱毛したいならサロン」「早く確実に脱毛したいならクリニック」をおすすめします。
では、それぞれおすすめをご紹介します。
6-1. VIO脱毛におすすめなサロン2選
VIO脱毛にはおすすめなサロンは、次の2社をおすすめします。
クリックすると、公式ページにリンクします。
プリート|VIO脱毛で日本一信頼できる脱毛サロン
『プリート』は日本で数少ないハイジニーナ脱毛専門サロンで、VIO脱毛なら間違いなく最も信頼できるサロンと言って良いでしょう。
ハイジニーナとは、陰毛を永久脱毛してツルツル状態にしたことを意味しますが、ツルツルにすると、ムレたり、かぶれたりといった肌トラブルが起きにくくなるため、衛生的(Hygiene=ハイジーン)というわけでこの名前がつきました。
当然、プリートではツルツルにするだけでなく、Vラインを残す場合も完璧に対応してくれますので安心してください。
首都圏にしかありませんが、VIO脱毛だけしたい方には最もおすすめできます。
プリートの口コミ
少し痛みが強かったと伝えるとすぐに光の調節を変えて貰えました。
次回が楽しみです。
出典:plito
プリートのコース詳細
プリートの脱毛価格は下の通りです。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
VIO | 5,000円 | 1回 | お試しコース |
VIO | 61,320円 | 6回 | スタンダードコース |
VIO | 76,650円 | 6回 | 美白パック付き |
値段に関する最新の情報は『公式ページ』でチェックしてください。
プリートの基本情報
公式ページ | http://www.pulito.co.jp/ |
営業時間 | 平日10:30~21:00 / 土日祝11:00〜20:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | 無し ※店舗によって異なる |
店舗 | 銀座、新宿、上野、大宮、横浜 |
ディオーネ(Dione)|痛みが最も少ない脱毛サロン
『ディオーネ』は、ハイパースキン法という通常の光脱毛よりも大幅に痛みをおさえた脱毛法をしているサロンです。
ハイパースキン法は、今生えている毛には何もせず、休止期に入っている毛根を38℃程度で刺激します。
さらに特性ジェルを使っているので、肌の火傷の心配は全く無く、美肌効果が期待できます。
VIOは痛みを感じやすい部位ですが、痛くない方法でやりたいという方におすすめです。
ディオーネの口コミ
医療脱毛した時は、生死の淵をさまよう程の痛さでしたが、ディオーネなら問題無く通うことができます。
ディオーネの脱毛コース情報
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
顔 | 72,000円 | 12回 | 瞼唇以外/眉間・鼻・もみあげ含む |
全身脱毛 | 198,000円 | 12回 | ・Lから4部位+Sから4部位選択 |
全身まるごと脱毛 | 360,000円 | 12回 | ・顔除く全ての部位 |
価格改定されている可能性がありますので、公式ページでチェックしてください。
ディオーネの基本情報
公式ページ | http://www.datsumousalon-dione.jp/ |
営業時間 | 平日10:30〜21:30 土日祝日10:30〜20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国120店舗以上 |
6-2. VIO脱毛におすすめなクリニック2選
VIO脱毛におすすめのクリニックは次の2社をおすすめします。
どちらのクリニックも、分割払いで大きな初期費用がかからずに始めることができます。
クリックすると、公式ページにリンクします。
レジーナクリニック|お手頃な値段でVIO脱毛ができるクリニック
『レジーナクリニック』は、お手頃な価格でVIO脱毛ができるクリニックで、シェービング代(剃毛料)、麻酔代、その他アフターケアの料金が全て無料です。
レジーナクリニックが素晴らしいのは導入しているレーザー脱毛器で、効果の強いジェントルレーズプロの他に、最新式のソプラノアイスプラチナムを採用しており、痛みの少ない脱毛ができます。
また、レジーナクリニックは特に全身脱毛が安いので、VIO以外も気になる部位がある方におすすめです。
費用をおさえて効果的な脱毛をしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
レジーナクリニックの口コミ
他のクリニックと比べて明らかに安かったので、効果について疑心暗鬼でしたが、5回で目立つムダ毛は全て無くなりました。
レジーナクリニックのコース情報
コース料金 | VIO 84,000円/5回 全身 189,000円/5回 顔・VIO除く 全身 273,000円/5回 VIO含む(顔なし) 全身 369,000円/5回 顔・VIO含む |
脱毛機器 | ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー) ソプラノアイス プラチナム(レーザー3種) |
シェービング | 0円 |
キャンセル | 0円(当日キャンセルは1回消化) |
解約 | 返金保証あり |
特記事項 | 追加照射も無料で対応 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
レジーナクリニックの基本情報
公式ページ | https://reginaclinic.jp/ |
営業時間 | 月〜金 12:00~21:00 土日祝日 11:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国9院 |
店舗住所等の詳細は公式サイトをご覧ください。
湘南美容外科|あらゆるコースが安いクリニック
『湘南美容外科』は永久脱毛を最も安く受けることができる美容外科で、永久脱毛のトップ的存在と言えます。
特におすすめなのは脇脱毛で、6回2,500円で受けることができ、格安で永久脱毛を試すことができます。
脱毛クリニックの中では一番店舗数が多く、実績を出しているので、最初にチェックするべきクリニックです。
湘南美容外科の口コミ
テキパキと施術していただき、とても満足した。
出典:湘南美容外科
湘南美容外科のコース情報
コース料金 | 脇・・・2,500円/6回 顔・・・50,600円/6回 ハイジニーナ(VIO)・・・54,000円/6回 手足・・・213,880円/6回 全身・・・293,330円/6回 |
脱毛機器 | ジェントルレーズ (アレキサンドライトレーザー) メディオスターNext Pro (ダイオードレーザー) |
シェービング | 1部分500円 |
キャンセル | 前々日の23時まで無料 経過後は3,000円 |
解約 | 返金保証あり |
特記事項 | 学割・家族割 5%引き ポイントカード会員5%引き |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
湘南美容外科の基本情報
公式ページ | https://www.s-b-c-biyougeka.net/lp/datsumo/ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国90院 |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
7. 除毛クリームで良くあるQ&A
除毛クリームについてよくある疑問についてまとめてお応えします。
1つずつ解説していきます。
7-1. 除毛クリームを使うのに必要なものはありますか?
除毛クリームを手で塗タイプなら何も必要はありませんが、ヘラで伸ばすことをすすめている製品の場合は、それに従いましょう。
ヘラが無い場合は、スポンジでも代用できますし、100円ショップで購入しても良いでしょう。
ちなみにスプーンでも大丈夫で、私はヘラがない時はスプーンでやりましたが全く問題ありませんでした。
7-2. 除毛クリームのデメリットは何ですか?
除毛クリームのデメリットは次の通りです。
- 抑毛効果がない
- 肌への刺激が強い
抑毛効果とは、毛が生えてくるのをおさえる効果ということで、除毛クリームには期待できません。
また、肌への刺激が強いので、敏感肌の方にはあまりおすすめできません。
7-3. 毛が生えるのを遅らせる方法ありますか?
除毛クリームに合わせて、抑毛効果のあるローションを使うことをおすすめします。
『パイナップル豆乳ローション』は、ツルツル美肌をキープする働きがあります。
もし、上記のような専用アイテムを使わない場合は、低刺激の保湿ローションを使うようにしましょう。
脱毛器が気になる方は、こちらのページ「アンダーヘアを綺麗に!VIOにおすすめの家庭用脱毛器3選」をご覧ください。
8. さいごに
「VIO脱毛」クリームについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
VIO全てに使える除毛クリームは存在しませんが、Vラインに使えるものは存在します。
Vラインにおすすめ除毛クリームベスト3
迷うなら、返金保証があって、ノーリスクで試すことができる『パイナップル豆乳除毛クリーム』がおすすめです。
Iライン、Oラインをするなら、脱毛サロンやクリニックに通うことにしましょう
このページが、読者の皆様の美肌づくりにお役に立てることをお祈りします。
痩身エステやフェイシャルエステを中心に、脱毛エステやフェイシャルセラピストとしての経験もあります。
現在は、育児のかたわらにブログを書いています。
できるだけ詳しく分かりやすく、エステ関連の情報をお届けできるようにがんばります。