
「脇脱毛をしたいけど、何がオススメかな?」「費用が安いわき脱毛法はどれ?」と、脇毛の脱毛について気になっていませんか?
ワキ脱毛にはいろいろな方法がありますが、適当にワキ脱毛をやっていると、「こっちの方法にすれば良かった」と後悔してしまうリスクがあります。
このページは、元エステティシャンとして10年以上女性のお肌に向き合ってきた私が、ワキ脱毛の方法のメリットやデメリットについてまとめたものです。
これを読めば、あなたに合ったおすすめのワキ脱毛法が分かりますので、ぜひご覧ください。
1. みんなしている?イマドキのワキ脱毛事情
ワキ脱毛の説明をする前に、どれくらいの女性が実際にワキ毛処理をしているのかお話しします。
当サイトQLEOは、10代後半~30代の女性200人を対象にムダ毛処理のアンケートを実施しました。
まだワキ毛処理をするか迷っている方は参考にしてください。(不要な方は2章からどうぞ。)
1-1. ワキ毛処理をしている人の割合
下のグラフは、①ムダ毛処理をしているか、(ムダ毛処理をしている方の中で)②ワキ毛処理をした人の割合を示したものです。
当サイトの調査では、7割以上の方がムダ毛処理をしており、永久脱毛を入れると約8割の方がしている計算になります。
そして、その中でワキ毛を処理している人は85%以上おり、ムダ毛処理をする人のほとんどがワキ毛処理をしていることになります。
ワキ脱毛をすると肌両脇がツルツルになり、他人の目が気にならなくなります。
Tさんのように、毛抜きで一本一本抜くのは、毛穴を広げたり、色素沈着で黒ずんでしまうリスクがあるので、おすすめできません。
それに、剃るのも毛抜きと同様に、肌に負担をかけてしまうので控えましょう。
脱毛クリームを使っていましたが肌荒れしてしまい、友達が行っているクリニックで光脱毛をしてもらいました。
今までワキの見えない服しか着ていませんでしたが、脱毛しただけでちょっと自分に自信がもてるようになった気がします^^
クリームもKさんのように肌荒れを起こしてしまうことがあります。
ワキ脱毛をしてスッキリ美肌にしたいなら、1,000円もかからずに何度も受けられるエステ脱毛に行くことをおすすめします。
1-2. 女性のムダ毛を気にしている男性の割合
次のグラフは、男性100人にとったアンケート結果を集計したものです。
女性のムダ毛が気になるかどうか、それに(気になる人の中で)ワキ毛が気になる人の割合を示したものです。
ムダ毛を気にする男性は4割強にのぼりました。
そしてムダ毛を気にしている男性の中でワキ毛を気にする男性は76%で、「ムダ毛といったらワキ毛」というくらいワキ毛は気にされています。
前日に慌てて剃ったのでしょうか、ちょっと赤い斑点もあり、ゲンナリ・・・
本気の相手とデートするなら気をつけたほうが良いですと思いますよ。
ムダ毛処理していても、シェービングや脱毛クリームでは黒いブツブツが残ってしまい、気になる男性がいるようです。
その点、もう生えてくることもなく、両脇がスッキリします。
私自身、脱毛していますが、身だしなみが抜けている人は、ライフスタイルでも抜けていると思ってしまいます。(こんなこと言っているから私も結婚できないのかもしれませんが・・・)
気にしない男性も多いですが、一方で気になる男性も半数近くいます。
本気で好きになった男性が気になる人だったら困りますよね。
やはり、ワキ毛処理はしっかり行った方が良いではないでしょうか?
2. ワキ脱毛をするメリット・デメリット
ワキ毛脱毛をするメリットとデメリットを見ていきますので、あなたのニーズに合っているかチェックしてください。
おそらく、脱毛をしたい多くの方のニーズを満たすはずです。
2-1. ワキ脱毛のメリット
ワキ脱毛の長所は次の通りで、特に肌を露出する機会がある人にはおすすめです。
ワキ脱毛の4つのメリット
- 自分でワキ毛処理する必要が無くなる
- 毛穴が引き締まるので、ツルツルの素肌になる
- 人目を気にしなくなる
- 雑菌が減って匂いが無くなる
1つずつ見ていきます。
自分でワキ毛処理する必要が無くなる
これが一番のメリットだと思いますが、脱毛すると毎回毎回、自分で処理する必要がなくなります。
夏場では2~3日に1回ワキ毛処理をする方も多いと思いますが、脱毛を受ければ解放されます。
空いた時間は、音楽鑑賞とかアルバイトとか、別の有意義なことに使うこともできますよね。
毛穴が引き締まるので、ツルツルの素肌になる
毛根が抜けると毛穴が閉じてツルツルの素肌に変わります。
自分でワキ毛処理をして「ザラザラになった」という経験がある方も多いと思いますが、まだ脱毛の途中だからです。
脱毛が完了すると、自分のワキに自信が持てるようになるはずです。
人目を気にしないで済む
脱毛していないと、「今日はワキ大丈夫かしら」と気になりがちですが、脱毛すればそんなことはなくなります。
人目を気にすることは無くなり、ノースリーブでも好きなものを着ることができるようになります。
「人は制服通りの人になる」とナポレオンは言っていますが、ワキ毛を気にしないで服を変えれば、あなたの人生を大きく変えられるかもしれませんよ。
雑菌が減って匂いが無くなる
ワキ毛は汗やゴミが付着し、雑菌の温床となる場合がありますが、ワキ毛を処理すれば、それが無くなります。
「ワキ毛はフェロモンを発する・・」という方もいますが、果たして、ツルツルの女性とブツブツの毛が見える女性のどちらがモテるでしょうか?
やはり、脱毛した方がモテるわけですから、フェロモンを気にする必要はないですよ。
2-2. ワキ脱毛のデメリット
ワキ脱毛の短所は次の通りで、どれも当たり前のことだと思います。
デメリットはありますが、多くの女性がワキ脱毛を選んでいるわけですからね。
ワキ脱毛の3つのデメリット
- 脱毛にお金がかかる
- 脱毛する時に痛む可能性がある
- クリニックに通うなど時間がかかる
1つずつ解説していきます。
脱毛にお金がかかる
脱毛にはいろいろ方法がありますが、どれもお金がかかることは確かです。ただ、最近ではクリニックで受けても安くできます。(昔は120万円とかかかる場合もあったそうです)
例えば、ミュゼでワキ脱毛するなら580円でできます(キャンペーン価格)。しかも何回も通えてこの値段です!
自分への投資として考えるなら問題ない価格ではないでしょうか?
脱毛する時に痛む可能性がある
ワキ毛が剛毛であったり、固い人は、ちょっと施術の時に痛む場合もありますし、また、脱毛法がまずいと炎症を起こしてしまうリスクがあります。
ただ、みんなやっているわけですからあまり怖がらないでください。
最近は痛みの少ない脱毛も増えてきていますし、ちょっと怖いという方は、クリニックでプロにチェックしてもらいましょう。
クリニックに通うなど時間がかかる
自宅でするにしても、クリニックでするにしても、時間がかかるのは確かです。
脱毛は1回して終わりというのではなく、クリニックへ何回も通うことになります。個人差やレーザーの強さの差がありますが、少なくても3回、多いと10回以上通うことを覚悟しましょう。
クリニックへ行くなら、通いやすい場所を選びましょう。
そのほか、「ワキ脱毛で汗がすごくなるんじゃないの?」などの疑問は6章で解説しています。
3. ワキ脱毛する時に一番最初に決めること
ワキ脱毛する時に最初に決めることは、「サロンや病院でワキ脱毛する」か、「自宅でワキ脱毛する」かを決めることです。
それぞれメリット・デメリットをまとめたのが下の図です。
メリット | デメリット | |
サ ロ ン ・ 病 院 | ・プロが施術してくれる。 ・プロに相談できる。 ・効果が強い。 ・失敗のリスクが少ない。 ・永久脱毛ができる。 | ・通うのが手間。 ・予約を取れない場合がある。 ・見られて恥ずかしい。 |
自 宅 | ・いつでも自分でできる。 ・予約する必要がない。 ・人見がないので恥ずかしくない。 | ・独学で失敗するリスクあり。 ・脱毛後に自分でケアする必要あり。 ・効果が弱い。 ・永久脱毛ができない。 |
それぞれ簡単に解説します。
3-1. ワキ脱毛をサロンや病院で行うメリット・デメリット
サロンで行うメリットは、なんといってもプロにやってもらえるので、失敗するリスクはほとんどありませんし、肌の相談にも乗ってくれることにあります。
「ちょっと黒ずんでるようですが、どうしたら良いでしょう?」など、気になることを質問すれば快く応えてくれるはずです。
一方、デメリットは、予約が取りづらかったり、通うのが大変だったりすることです。
最初の無料カウンセリングで予約状況や、何回通うことになるのかなど、しっかり確認しておくと、後悔するリスクをおさえることができます。
3-2. ワキ脱毛を自宅で行うメリット・デメリット
自宅でワキ脱毛を行うメリットは、予約が必要なく、自分のペースでできます。
一度脱毛器を買ってしまえば、ランニングコストはそれほどかかりませんし、全身脱毛をしたい時などはおすすめです。
ただし、自分で脱毛器を使うと、ほとんど独学で脱毛をするような感じになるので、失敗するリスクも有るということを理解しておきましょう。
家でやるのは、自己責任だということをしっかり自覚しておいてください。
3-3. 最初はサロンに通うべき2つの理由
サロンと家を選ぶなら、私は断然サロンですることをおすすめしますが、それは次の理由があるからです。
- プロにやってもらえるので、効果が確実
- 脱毛器を購入するよりも安くできる
サロンの方が効果が確実で、費用もかからないので、圧倒的に自宅でやるよりも良いわけです。
もし、自宅でワキ脱毛をしたいなら次の2点を満たすなら検討しても良いと思います。
- ワキ脱毛だけでなく、全身を脱毛したい
- 自分で美容することが楽しい
ワキ脱毛だけで、脱毛器を購入するのは割に合いません。
全身脱毛をしたい方で、費用をなるべくおさえたい方は脱毛器を購入しても良いかもしれません。
ただ、まずは、サロンで施術を受けてから考えた方が良いですよ。
4. サロンや病院で受けることができる3つの脱毛法
サロンや病院でワキ脱毛を受ける場合、光(フラッシュ)、レーザー、ニードル(針)の大きく3つの方法があります。
次の表は、各脱毛法を一覧にまとめたものです。
光 | レーザー | ニードル | |
効果 | ★☆☆ | ★★☆ | ★★★ |
痛みの軽さ | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ |
費用の安さ | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ |
完了までの 期間目安 | 2〜3年 | 1年 | 1年 |
値段が一番良いのは光脱毛で、「費用をかけたくない方」に最もおすすめです。
レーザー脱毛は光脱毛よりも効果があるので、「早く確実に効果を出したい」という方におすすめです。
ニードルについては効果は期待できるものの、値段が高く痛いので、レーザー脱毛のやり残しに使うなど、最後の手段としてお考えください。
1つずつ解説していきます。
4-1. 光脱毛は最もスタンダードな脱毛法
光(フラッシュ)脱毛は痛みが軽くて費用も安いため、エステサロンで多くの方が最初に受ける脱毛法です。
下の図が光脱毛の仕組みをまとめたものです。
光脱毛はレーザーよりも効果が弱いですが、肌への刺激も少なく、痛みが弱いです。
値段も安価なので、「費用をかけたくない方」「お手軽に脱毛を始めてみたいという方」におすすめします。
下の図が光脱毛を説明したものです。
広範囲に光を当てるので3~5分程度で施術が終わるので、あっという間に感じられるはずです。
永久脱毛ではありませんが、継続的に行うことで手入れ要らずの肌にすることができます。
光脱毛の口コミ
実際に光脱毛を受けている方の口コミや体験談をご紹介します。
6回目くらいからは見た目じゃ生えているのがわからないくらい細い毛が2〜3本あるだけですが、回数無制限なので今も通っていて、先々月が10回目でした。
次回は半年後に一応行ってみようかな、程度です。
出典:yahoo知恵袋
光脱毛で効果を感じるのは個人差がありますが、3~4回程度が一般的なようです。
毛があまり生えない方は、光脱毛ですぐに終わる場合もあります。
毛が多い方や剛毛の方は、12~18回程度(2年〜3年)程度は見積もっておくと良いでしょう。
でも、これも個人差があり、ほぼ生えてこなくなったという方も知っています。
私の場合は、1回目が終わり2週間前後でポロッと毛が落ちる体験をしました(o´・∀・`o)ニコッ♪
今は7回目位ですがかなり綺麗になってきました(´∀`σ)σу◎!!
出典:yahoo知恵袋
Mさんのように7回程度で十分効果を実感できる場合もあれば、3年経っても効果がイマイチという方もいます。
もし、効果がイマイチなら、次に紹介するレーザー脱毛を検討してください。
ストッキングなしでも、素足でサンダルも履けるんじゃないかなと思って、今年の夏が楽しみです。
出典:yahoo知恵袋
光脱喪は大体2~3ヶ月に行いますが、13回だと2年以上かかっている計算になります。
時間に余裕のある方やお金をかけたくない方には、ピッタリの方法と言えるでしょう。
光脱毛サロンで最もおすすめなサロン
光脱毛を試したい方は、脱毛エステサロンの無料カウンセリングに申しこみましょう。
光脱毛で私がおすすめするサロンはミュゼプラチナムです。
『ミュゼプラチナム』は脇とVゾーンの脱毛を上記価格で何度も受けることができます。
ミュゼが凄いのは最初に数百円払うだけで満足いくまで受けられることで、他のエステサロンでこの価格で受けられるところはありません。
ミュゼはSSC脱毛というジェルを使った肌に優しい脱毛法で、あまり痛みが無いのも魅力的なポイントです。
公式ページ | http://musee-pla.com/ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無し |
店舗 |
4-2. 即効性や永久脱毛効果が期待できるレーザー脱毛法
光脱毛は弱い光を広範囲に当てるのに対し、レーザーは強い光を狭い範囲に当てることで脱毛効果を大幅に上げている脱毛法です。
下の図がレーザー脱毛と光脱毛の違いをまとめたものです。
レーザー脱毛は光脱毛とは異なり、永久脱毛の効果が期待できます。
永久脱毛は『最後の脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法』(米国電気脱毛協会)というもので、永久に生えてこないということではないことに注意してください。
注意するべきなのは痛みがあること、それに光脱毛よりも高いということです。
しかし、最近では痛みを和らげた施術法が出てきていること、それに、費用も5,000円程度から受けることができるので、受けるのが難しいということはありません。
下の図がレーザー脱毛法をまとめたものです。
光脱毛よりも少し高いですが、「早めに効果を出したい」「光脱毛の効果がイマイチだった」という方はこちらをためしてみましょう。
レーザー脱毛の口コミ
レーザー脱毛をしている方の口コミや体験談をご紹介していきます。
まだ次の毛があまり生えてきてなくて非常に快適です。
痛みと引き換えに手に入れる価値のかる快適さです(個人の感想です)。
出典:Twitter
レーザー脱毛は痛みはありますが、効果は確かです。
脇のケアをしなくて良くなると、時間にも心にも余裕が持てるようになるものです。
私はエステに長く通ったものの効果が見えず、医療に変えたところ約半年でほぼ完了しました。
出典:yahoo知恵袋
医療レーザーの口コミを見ると、エステ脱毛を受けた後にしている方が本当に多いことが分かります。
剛毛や多毛だと光脱毛だと効果がイマイチな場合もあるので、そういう方はレーザー脱毛の方が合ってます。
脇は8回ほど通いましたが、もうほとんど生えてきません。
膝下は5回でほとんど生えてこなくなり休止しているので、効果は高いと思います。
膝小僧は皮膚が硬いらしく追加しました。
肘下も6回で気にならなくなり、VIOは4回で理想的な感じになりました。
出典:yahoo知恵袋
大体5〜6回程度で十分な効果が期待できますが、Vさんは効果が出る前でに8回ほど必要だったようです。
しかし、レーザー脱毛で効果が無かったという人はほとんぼいませんでした。
光脱毛の効果がいまいちな場合は、レーザー脱毛を検討してくださいね。
レーザー脱毛で最もおすすめなクリニック
レーザー脱毛が気になる方は、無料カウンセリングを受けましょう。
私がレーザー脱毛で最もおすすめするのは湘南美容外科です。
『湘南美容外科』(SBC)は、医療レーザーを受けられるクリニックの中で最安と言っても良いと思います。
脇だけなら3,400円最初に払えば無制限で受けることができます。
レーザーでも効果には個人差がありますから、無制限で通えるところを選ぶのが安心です。
公式ページ | http://www.s-b-c.net/ |
営業時間 | AM10:00~PM7:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国50店舗以上 |
4-3. レーザーで残った場合に検討するニードル脱毛
ニードル脱毛は針を毛穴に刺し、電気を流すことによって毛根にダメージを与える脱毛法で、電気脱毛と呼ばれることもあります。
針は電気針と絶縁針の2つがあり、絶縁針の方が毛根のみに電気を流すことができるので、肌に優しいです。
次の図がニードル脱毛法についてまとめたものです。
ニードル脱毛は、一本一本確実に脱毛できるので、レーザー脱毛よりも確実性があります。
しかし、施術に時間がかかること、痛みが強いことなど、他の脱毛法と比べると欠点があります。
ただ、レーザーや光は色素沈着や日焼けしている部分に使えませんが、ニードルならそのようなデメリットはありません。
「ニードル脱毛は光やレーザーでどうにもならない時に検討する最終手段」として、知っておいてください。
ニードル脱毛の口コミ
針脱毛の口コミを紹介します。
出典:Twitter
針脱毛は痛いという口コミがやはり多いです。
それだけ効果があるのですが、引き換えに相当痛むというわけです。
ワキ脱毛は1分250円など分単位で価格が決まっているところもありますので、「5,000円分やってください」とお願いすることもできます。
4回目でほぼ完了したようで、お手入れもあまりしなくなりました。
この方のように、ニードル脱毛に満足できる方もいます。
ただ、値段が高いので、やはり、最終手段的に考えておくのがベストだと思います。
ニードル脱毛でおすすめなクリニック
針脱毛で全国展開しているクリニックはありませんが、東京では最もお勧めな脱毛サロンをご紹介しておきます。
『Total Beauty Fit』はニードル脱毛の専門サロンで、全国から人が集まるサロンです。
ニードル脱毛専門ということで信頼性があり、素晴らしい実績があります。
東京県内ならここを選んでおけば間違いはないという名店と言えるでしょう。
地方の方で、ここに来れないという方は、選ぶ際に次のポイントをおさえておいてください。
- 永久脱毛(医療脱毛)と明示してある
- 費用が明確
- 実績がある
脱毛エステでニードル脱毛をしているところがありますが、法律的にグレーな状態なので控えるべきです。
病院で受けることが基本であることを知っておいてください。
公式ページ | http://www.total-beauty-fit.com/index.html |
営業時間 | AM10:00~PM8:00 |
定休日 | 木曜・第2・4水曜日 |
所在地 | 東京都杉並区高円寺北2-3-8 日光ビル3F |
5. 自宅でできる3つの方法
次の表は、自宅でできる脱毛法をまとめたものです。
脱毛器 | ワックス | 毛抜き | |
効果 | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ |
痛みの軽さ | ★☆☆ | ★★☆ | ★★★ |
費用の安さ | ★☆☆ | ★★☆ | ★★★ |
完了までの 期間目安 | 1〜2年 | 不明 | 不明 |
おすすめ度 | ★★★ | ★★☆ | ★☆☆ |
1つずつ解説していきます。
この他にも、カミソリや脱毛クリームなどの処理方法がありますが、毛根はそのままなので脱毛効果は期待できず、減毛(除毛)にすぎませんので、ここではご紹介しません。
5-1. 自宅でワキ脱毛するなら必要な脱毛器
脱毛器が無ければ、手入れ入らずのスベスベ肌にするのは難しいので、自宅で脱毛をしたいなら強く購入をおすすめします。
脱毛器には、光脱毛、レーザー脱毛、電気脱毛の3つがあり、脱毛効果と肌への刺激を表したのが下の図です。
一番おすすめなのが効果が高く肌に優しい「光脱毛器」、2番目におすすめなのが「レーザー脱毛器」、そして最後はすぐに毛を抜くことができる「電気脱毛器」という順番になります。
当ページでは、この3種の脱毛器を1種類ずつご紹介します。
- 光脱毛器:ケノン・・・肌にやさしく、じっくり脱毛をしていきたい方向き
- レーザー脱毛器:トリア・・・痛くても、少しでも早めに脱毛したい方向き
- 電気脱毛器:ソイエ・・・安く脱毛したい方向き
それぞれ簡単に見ていきます。
光脱毛器ナンバーワン:ケノン
出典:amazon
『ケノン』は楽天の家電10万点の中で一番販売台数が多く、脱毛器で最も信頼できる一品です。
ケノンはエステの光脱毛と比べても優れているところがあり、光の強さを10段階で調整でき、レベルを8~10 にすればエステ並みになりますし、レベルを1~2にして痛みを感じないように使うことができます。
さらにケノンには美顔機能がついており、メラニンを撃退して、シミやシワ、くすみにも効果的です。
値段が少し高いですが、自宅で自分のペースで脱毛したいという方には最もおすすめできます。
19歳の娘の足はそれはもう可哀想なくらいの毛、毛…特に剃ってもダメな埋もれ毛が多く 本当に真剣に悩んでいました。
ケノンのレビューを見て、かなり高い買い物だけど…と試しに買って やってみたところ、びっくり!
根気は必要ですが どうしてもキレイになりたい方にはオススメ。
エステの脱毛に10万かけた長女も エステではキレイになりきらず 妹の成果を見て 購入したそうです。
やる気があればキレイになります。1番強いので当ててますが 痛くないです。
高いだけある!これはほんとにイイ。
出典:amazon
商品の到着から期間を置いて2度ほど使用しての使用感ですが、胸部・腹部・脇にVIOラインを試しております。
個人差はあるでしょうがレベル10で問題なしです。パチン!と来ますが輪ゴムでぺちっとした程度。
ちゃんとした効果が出るにはまだ時間が必要なのですが、なんと下処理から洩れていた長めの体毛が一発で縮れて摘まむと抜けました!!
フラッシュ脱毛というのは初めての体験でしたが、コレほどの加熱効果があるとは驚きです。これは前評判通りに効果が期待できますよ。「高いが安い」うん、これはすでに満足です。
出典:amazon
<ケノン購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 6,4300円 ・カードリッジ2個
・レビュー書くと+1個
・アンダーヘア用電動カッターamazon 6,4800円 ・カードリッジ2個 楽天 69,800円 ・10,470円ポイントバック
・眉毛脱毛器付き
・カードリッジ2個
・美顔カードリッジ1,000円で購入※クリックすると販売サイトへリンクします。
ケノンは人気商品なので、楽天も公式ページも競って販売しています。
楽天を使っているなら楽天、楽天を使っていないなら公式ページを購入するのが良いと思います。
レーザー脱毛器ナンバーワン:トリア
出典:amazon
『トリア』は、クリニックで用いるダイオードレーザー技術を開発したレーザーの専門家によって開発されたもので、好きな時間に好きな所でお手入れできます。
アメリカのFDAによって認可を受けた家庭用レーザー脱毛器で、ケノンよりも効果が期待できます。
トリアは5段階で力を設定できるので、もし痛い時は出力を調整して利用しましょう。
時折チクッと針を刺したような痛みはありましたが、サロンで施術してもらった時ほどの痛みはありませんでした。気になるほど生えてこなくなったので今は使用していません。
出典:amazon
<トリア購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 54,800円 ・30日返金保証
・2年間品質保証amazon 46,580円 ・30日返金保証
・2年間品質保証楽天 44,800円 ・30日返金保証
・2年間品質保証※クリックすると販売サイトへリンクします。
楽天が一番安いので、楽天で購入するようにしましょう。
電気脱毛器ナンバーワン:ソイエ
出典:amazon
『ソイエ』は、パナソニックの泡脱毛型脱毛器です。
泡で肌を保護しながら、約3.000回/分の音波振動で、ひじやひざ、デコルテの角質をケアすることができます。
硬くなったかかとの角質のケアにもピッタリです。
しかし、脱毛効果はあまりありませんので、除毛する機械と考えるのが適切です。
毛を減らしたいという脱毛効果を期待したい方は、ケノンやトリアにしましょう。
毛を抜く訳なので〜全く痛く無いってことはありませんがブラジリアンワックスの様な容赦無い感じでは無いので全然耐えられます
あと目的であった短い毛もちゃんと処理できたので満足です(。◕ ∀ ◕。)
出典:amazon
<ソイエ購入ページ>
格サイト 価格 購入メリット 公式ページ – – amazon 12,900円 – 楽天 16,588円 – ※クリックすると販売サイトへリンクします。
公式サイトでは購入できないようです。楽天よりアマゾンの方がお買い得です。
市販で購入するより通販で購入した方がお得ですからね。
5-2. 脱毛効果はあまり期待できない脱毛ワックス
脱毛ワックスは生えている毛を一掃できるので、急に肌の露出をすることになった場合などに有効です。
脱毛ワックスは毛を抜きたい場所に塗り、下の写真のようにストリップスという不織布をつけペリッとはがします。(テープと同じやり方です)
光脱毛やレーザー脱毛を受けると1~3週間後に抜け落ちますが、ブラジリアンワックスは一瞬で根元からきれいにできます。
ただし、また生えてきますので、生えてこないようにしたい方にはおすすめできません。
脱毛ワックスを試してみたいという方に、肌に優しくて評判のブラジリアンワックスをご紹介します。
『ANGELICA』は、ブラジリアンワックス専門サロンで使われているワックスです。
無添加で肌に優しい素材で作られており、使用後がツルツルで気持ちよく、多くのリピーターがいます。
どう使うかわからない方も多いと思いますが、説明書が付属していますし、公式サイトで動画解説もあるので、心配無用です。
出典:amazon
<アンジェリカ 購入ページ>
http://www.bikiniwax.jp/ec/index.html
公式サイトだと単品での購入やスターターセットの付属など、いろいろ選ぶことができます。
ワックス使用後のアフタージェルも購入できるので、アマゾンよりも公式で購入することをおすすめします。
5-3. 最近ではおすすめされない毛抜き
毛抜きは昔から行われていますが、毛穴を広げたり、毛根とつながる毛細血管を傷つけて出血させてしまったりすることもあるため、最近ではおすすめしているメディアはほとんどありません。
「1本だけムダ毛が生えている」というような時には使っても問題ありませんが、やはり基本はエステ脱毛や脱毛器を使う方が肌にも優しくおすすめです。
『驚きの毛抜き』は先端がとがっておらず、肌当たりが優しく、大手通販サイトでも話題の毛抜きです。
デリケートな部分のお手入れにも向いています。
旅行先でムダ毛がポコって生えていた時のために持っておくなら良いかもしれませんね。
出典:amazon
<購入ページ>
www.amazon.co.jp/dp/B002HLJP06
ブラックとローズの2色が用意されています。ローズの方が100円以上お得です。
6. ワキ脱毛に関するQ&A
ワキ脱毛でよくある質問についてQ&A形式でまとめました。
それぞれ解説していきます。
6-1. 脇脱毛をして脇汗がすごくなるって聞くけど本当?
脇脱毛をして、脇汗をかくようになったというのは多くの方が証言しています。
脇は何だかわからんけど、脱毛の後遺症だろうね。まわりの脇脱毛した友達もみんな脇汗ひどくなったって言ってる(´・ω・`)
出典:twitter
脇脱毛をして多汗症になるということはありませんが、脇毛がなくなったことで、汗が流れやすくなることは確かです。(森林が伐採され、ハゲ山になると洪水が起きやすくなるのと同じです)
汗が気になる方は、制汗剤が一番の対策になるので、評判の良い制汗剤を1つご紹介しておきます。
『ドライシールド パウダースプレー』は、制汗剤ブランドNo.1のRexena(レセナ)の一番スタンダードな商品です。
匂いと汗染みを防いでくれるので、夏場に大変重宝します。
無香料の他に、フレッシュソープ、フルーティフローラル、スタイリッシュムスク、ベビーパウダーなどのタイプもありますので、自分に合ったものを選んでください。
500円でお釣りがきますので、お気軽に試すことができます。
スプレータイプはいろいろ試しました結果、脇の下にはコレが最強だと思います。
シャワー浴びた後に脇の下が乾燥してから「多め」にスプレーするとほとんど脇汗をかきません。
出典:amazon
6-2. 脇脱毛をしてニオイがきつくなるって聞いたけど本当?
脇脱毛をすると、脇のニオイが無くなる人が多いですが、逆に、ニオイがきつくなったと感じる人がいます。
出典:twitter
脱毛をしても毛穴はしばらく開いていますが、そこに垢や汗がたまり、匂ってしまうと考えられます。
ただ、毛穴が閉まってくれば徐々に臭わなくなってしまうはずなので、あまり気にしない方が良いでしょう。
もし気になるなら、先程紹介した「ドライシールド パウダースプレー」を使っても良いですし、ニオイがキツイなら、こちらの商品を使いましょう。
『デオドラントローション』(ロエグア)は、脇のニオイ専門の招集スプレーです。
有効成分のミョウバンは雑菌の繁殖を防ぎ、12時間もの間、ニオイを防いでくれます。
また、ミョウバンには制汗作用もありますので、ニオイだけでなく、汗をおさえる役割があります。
「汗よりもニオイを第一に対策したい」という方はこちらの商品がおすすめです。
朝 つけて出勤して夜まで全く臭わず快適に過ごせました!これからもずっと購入しますもう手放せません(笑)
出典:amazon
7. さいごに
ワキ脱毛について見てきましたが、いかがでしたでしょうか。
はじめてワキ脱毛をする方は、『ミュゼプラチナム』から始めることをおすすめします。
それで満足できなかった場合は、別の方法に取り組んでみましょう。
このページが、読者の皆さまの美肌づくりにお役に立てることをお祈りしています。
以前は一本一本抜くようなことをしていたのですが、永久脱毛をしていストレスフリーに♪
もう少し早く始めていればなぁ、と思っています。
迷っている方は少しでも早く始めることをおすすめします。