
「除毛クリームを使ってみたいけど、どうやって使うの?」「使ってみたけど、ムダ毛が残ってしまったからコツを知りたい」と、除毛クリームの使い方について気になっていませんか?
除毛クリームで「ムダ毛が残ってしまった」という口コミは多いですが、製品に問題があると決めつける前に、正しい使い方をしっかり知っておく必要があります。
このページは、元エステティシャンとして10年以上女性のお肌に向き合ってきた私が、除毛クリームの効果的な使い方についてまとめたものです。
- 除毛クリームの使い方5ステップ
- 除毛クリームの効果を引き出す6つのポイント
- 除毛クリームの部位別の使い方のコツまとめ
- おすすめ除毛クリーム10選
- 使う前に知っておくべき除毛クリームのメリット・デメリット
- 除毛クリームに関するQ&A
このページを読めば、除毛クリームの正しい使い方が全て分かりますので、ぜひご覧ください。
まだ、使ったことがない人、購入前の人は5章「使う前に知っておくべき除毛クリームのメリット・デメリット」をご覧するください。自分に合っていそうか、確かめてみましょう。
1. 除毛クリームの使い方5ステップ
除毛クリームを使う際は、次の5つのステップで使うのが基本です。
- パッチテストで肌に合っているか確かめる
- 肌を清潔にする
- 除毛クリームを塗り、5~10分待つ
- 除毛クリームをふき取る
- 除毛クリームを水で流す
1ステップずつ解説します。
1-1. パッチテストで肌に合っているか確かめる
初めて除毛クリームを使う時に行うのが、肌に合うかどうかを判定するパッチテストです。
除毛クリームは刺激が強く、肌に合う合わないがあるので、目立たない所に塗って、肌が赤くなったり、かゆくなったりしないか確かめるために行います。
下の図のように目立たないところに塗り、除毛クリームを付ける時間(1~15分で製品によって異なる)塗ってみましょう。
もし、肌に異常が出るなら使用を控えましょう。
1-2. 肌を清潔にする
除毛クリームを使う前に、使う部位を洗いましょう。
汗や皮脂が残っていると、除毛クリームを弾いてしまい、少しだけ効果が弱まってしまいます。
そして、洗った後はしっかり拭き取り、水分が除毛クリームの効果を弱まらせないようにしてください。
1-3. 除毛クリームを塗り、5~10分待つ
肌をきれいにした後は、除毛クリームを塗りますが、ヘラで塗るものやスポンジで塗るタイプのものなど、製品ごとに若干の違いがあるので、説明書の指示に従いましょう。
除毛クリームで世界一販売されているVeetの除毛クリームを例にご紹介しますが、次の写真のように塗ります。
出典:youtube
塗った後は、説明書の指示通りに、5~10分程度そのままにしておきます。
塗っている間は別のことをしていても構いませんが、タイムウォッチをセットして時間オーバーをしないようにしましょう。
1-4. 除毛クリームをふき取る
時間が来たら、除毛クリームをヘラで落とします。(スポンジで落とすものや手で落とすことができるものもあります)
出典:youtube
あまり力を入れてこする必要はありません。
スーッと撫でるように落としましょう。
1-5. 除毛クリームを水で流す
最後は洗い落として完了です。
石鹸を使う際は、アルカリ性のものは避けてください。
肌荒れが気になるなら、洗って乾かした後、保湿クリームや保湿ジェルを塗りましょう。
2. 除毛クリームの効果を引き出す6つのポイント
除毛クリームの基本的な使い方をご紹介してきましたが、ここで、除毛クリームの効果を引き出すポイントをご紹介します。
- 除毛クリームでムダ毛にまんべんなく塗る
- サランラップで使用部位をおおう
- ムダ毛が長いなら、ハサミで短くしておく
- 肌をなでるように除毛クリームを落とす
- アフターケアにこだわる
- 使用間隔を守る
それぞれ解説します。
2-1. 除毛クリームでムダ毛にまんべんなく塗る
除毛クリームの量はムダ毛が除毛クリームで覆われる程度です。
除毛クリームが少ないと効果が半減してしまいますし、使いすぎても意味はありませんので、何度か試すうちに効果的な量を見極めると良いでしょう。
除毛クリームによっては、別の指示があるかもしれませんが、その際は、その指示に従うようにしましょう。
2-2. サランラップで使用部位をおおう
除毛クリームを塗った後に、サランラップでおおうとクリームがすみずみにまで行き渡り、効果がアップします。
それに、サランラップでおおうと保湿力がアップし、乾燥を防ぐことができます。
安いサランラップで構いませんので、除毛クリームの効果がイマイチ感じられない方は、一度使ってみてください。
2-3. ムダ毛が長いなら、ハサミで短くしておく
もし、処理したいムダ毛がハサミで切れるほど長いなら、除毛クリームを使う前に間引いておいた方が効果を発揮します。
除毛クリームはタンパク質を溶かす成分が配合されていますが、長い毛を溶かすとなると、それだけ多くの量が必要になってしまいます。
ただ、カミソリで根本まで切る必要はありませんので、男性の足の毛のように長い毛の時だけで十分です。
2-4. 肌をなでるように除毛クリームを落とす
除毛クリームをオフする際は、ヘラやスポンジでゴシゴシこすってはいけません。
除毛クリームを使うと肌が敏感になってしまうので、力を入れてこすると肌荒れの原因になるので注意してください。
2-5. アフターケアにこだわる
除毛クリームを洗い流した後は、アフターケアとして保湿液を塗ると肌へのダメージを和らげることができます。
『パイナップル豆乳ローション』は、保湿効果だけでなく、毛の成長を遅らせる抑毛効果も期待できます。
除毛クリームでは抑毛効果は期待できませんので、保湿をかねて抑毛ローションを使うとムダ毛の成長を遅らせることが期待できます。
抑毛ローションについて気になる方は、こちらのページ「ムダ毛処理にピッタリ!脱毛・除毛クリームおすすめ10選」をご覧ください。
2-6. 使用間隔を守る
除毛クリームは肌への刺激が強いので、何度も使ってはいけません。
ムダ毛が残っているからと言って連続で付けると、肌荒れの原因になってしまいます。
説明書通りの使用サイクルを守ることが、最も除毛クリームの効果を引き出し、肌を守る近道です。
3. 除毛クリームの部位別の使い方のコツまとめ
部位別に除毛クリームを使うポイントをまとめておきます。
- 脇
- 手足
- 胸
- 背中
- 顔
- VIO
それぞれご紹介していきます。
3-1. 脇に除毛クリームを使う際のポイント
脇は、基本的に濃い毛が多いので、剛毛用の除毛クリームを使うことがおすすめです。
女性も使えるメンズの除毛クリームも多いので、そちらをチェックしてみましょう。
ちなみに、脇脱毛は『ミュゼ』で100円で受けることができますので、脇脱毛に悩んでいるなら、脱毛サロンの利用をおすすめします。
3-2. 手足に除毛クリームを使う際のポイント
除毛クリームが一番活躍するのが、手足です。
前章でも紹介したとおり、サランラップを巻くなどして効果をアップさせると良いでしょう。
3-3. 胸に除毛クリームを使う際のポイント
基本的に除毛クリームは胸・乳首にも使うことができますが、敏感肌の方にはおすすめできません。
乳首の毛は1~2本の際は毛抜きで抜いても良いと思いますし、また、二度と生えないようにしたいならニードル脱毛をおすすめします。
『エステティックTBC』なら、ニードル脱毛を1,000円で試すことができますので、チェックしてみてください。
3-4. 背中に除毛クリームを使う際のポイント
背中に使う際は、ヘラを使っても届かない場合があるので、塗る前に届くかしっかり確かめましょう。
もし、手やヘラが届かないなら、「孫の手」を購入しましょう。
『塗る孫の手』(セヌール)は、クリームや軟膏を背中に塗るための道具です。
3-5. 顔に除毛クリームを使う際のポイント
除毛クリームで顔脱毛に使えるものはほとんど存在しません。
1~2個ありましたが、評価は散々なもので、とてもおすすめできるものはありません。
顔のムダ毛を除毛したい方は、電気シェーバーで処理することをおすすめします。
顔のムダ毛処理について知りたい方は、こちらのページ「顔脱毛はクリームでできる?騙されないために知るべき全知識」をご覧ください。
3-6. VIOに除毛クリームを使う際のポイント
除毛クリームでVIOの脱毛をしたいと思う方も多いと思いますが、Vライン(ビキニライン)に使えるものはありますが、IラインやOラインに使えるものは存在しません。
粘膜部分に、除毛クリームを使うのは肌ダメージがヒドくなる恐れがあるのでおすすめできません。
「VIOにおすすめの除毛クリーム10選」とか紹介しているメディアがありますが、そんなものは存在しませんのでだまされないようにしてください。
4. おすすめ除毛クリーム10選
正しい使い方をご紹介してきましたので、おすすめの除毛クリームを10商品ほどご紹介しておきます。
除毛クリームの選び方については、6-1をご覧ください。
商品名の下にある時間はクリームをつける時間を表しており、コスパのところの()内は1g当たりの価格を示しています。
商品名 | コスパ | 成分 | Vライン | 香り |
★パイナップル![]() | 2,808円 100g (28.0円) | 大豆イソフラボン | ◯ | 無臭 |
★NULL![]() | 2,980円 200g (14.9円) | アロエエキス | ✕ | グリーン フローラル |
dot![]() | 2.384円 200g (11.1円) | 大豆エキス アロエエキス オウゴンエキス | ✕ | 柑橘系 |
エピサラ![]() | 2,980円 100g (29.8円) | ダイズエキス、カモミラエキス、 セージエキス、スギナエキスなど | ✕ | ラベンダー |
★フィス![]() 5分 | 1,490円 150g (9.9円) | グリチルリチン酸2K サクラ葉抽出液 | ◯ | 無臭 |
プレミアム リムーバー ![]() | 3,218円 150g (21.4円) | アロエエキス、大豆エキス、 カッコンエキス、サクラ葉エキス | ✕ | 無臭 |
除毛革命![]() | 1,980円 380g (5.2円) | ヒアルロン酸Na コラーゲン トリペプチドF | ◯ | シトラス |
ヴィート バスタイム ![]() 3分 | 770円 135g (5.7円) | アーモンドオイル、 ビタミンE配合 | ◯ | ロイヤル オーキッド |
ディーレジーナ![]() | 2,720円/150g (18.1円) | サクラ葉抽出液、大豆エキス等 | ◯ | グレープ フルーツ |
エピラット 敏感肌用 ![]() 5分 | 792円 150g (5.28円) | 海藻エキス、カモミラエキス等 | ✕ | グリーン フローラル |
※商品をクリックすると、購入ページへリンクします。
★マークがついているものは、返金保証があるものです。
ちなみに、塗って流すまでの時間についてはあまり除毛力と関係ありませんので、参考程度に考えましょう。
4-1. パイナップル豆乳除毛クリーム|返金保証がある人気No.1除毛クリーム
価格 | 2,808円 | 容量 | 100g |
『パイナップル豆乳除毛クリーム』は355万本以上販売されており、脱毛クリームの中で特に人気のある一品です。
この除毛クリームには大豆イソフラボンが配合されており、肌をツルツルにしてくれます。
それに、7種類のハーブ葉エキス(ツボクサエキス、オウゴンエキス、イタドリ根エキス、ローズマリー葉エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス)が新たに配合され、肌により優しくなりました。
「敏感肌でも除毛クリームを試したい」という方におすすめです。
ここのつけ置きの時間は長くても肌への負担が大きくなるだけということで、10分程度を目安に。
前回同様脇と脛の2箇所に塗布しております。
初回の脛のかぶれが懸念材料でしたが、今回は肌に特に何も異常なく終了。
今回ダメだったらさすがに使用を控えようと思っていたので一安心。
前回よりも確実に除毛できており、用法用量を守ることの大事さを痛感しました。
出典:amazon
<パイナップル豆乳除毛クリーム購入ページ>
https://cp.s-herb.com/PPC13B1706
アマゾンでも購入できますが、公式で購入した方が700円以上お得です。
30日の返金保証があるので、肌に合わなくてもお金を返してもらえるので安心です。
4-2. ヌル リムーバークリーム|大手通販サイトでランキング1位になる人気商品
価格 | 2, 980円 | 容量 | 200g |
『NULL REMOVER CREAM』は、大手通販サイトで1位になっている男性用除毛クリームで、知名度だけで言えば一番かもしれません。
アロエエキスが配合されていて保湿面がしっかりしていて、グリーンフローラルの香りなので、気持ちよく使用できます。
全額返金保証があり、使用ガイドラインまでついていて、信頼に足る商品と言えそうです。
結論:コツがいるが素晴らしい
クリームを塗って流すとツルリン!って訳ではなく
爪やタオルで摩擦をおこすとポロポロとれるといった感じ。
厚めに塗って、流さずに一通り摩擦をかけてから流すとムラが少なく良い感じに。
流したらスキンケア必須。これと言った痒みや痛み等は無し。
2mmほどの硬い毛にも有効でした。
出典:amazon
<ヌル リムーバークリーム 購入サイト>
https://mens-null.net/user_data/cream.php
公式サイトで購入すると返金保証とガイドブックがもらえるので、公式で購入するようにしましょう。
4-3. dot 除毛クリーム|メンズ除毛クリームで口コミNo.1
価格 | 2,384円 | 容量 | 200g |
『dot 除毛クリーム』は、毛の根元まできれいに取れると話題の除毛クリームです。
除毛クリームを使っている方は、「根元が残った」「毛が残った」と書いている人が多いですが、こちらの除毛クリームはそれがとにかく少なかったです。
「除毛クリームに1回失敗してるんだよね・・・」という方に再挑戦としておすすめしたい一品です。
柑橘系の優しい香りで、肌に優しい自然エキスも配合されているので、気持ちよく使うことがでるはずです。
腕の毛が濃く、スタッフの目が気になり購入しました。
非常に使いやすく機能としてもすぐれてました。
出典:amazon
<dot 除毛クリーム 購入サイト>
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MZIPLPE
アマゾンで購入するのが一番値段が安いです。
楽天だと500円位高くなりますが、返金保証30日がありますので、敏感肌の方は最初は楽天で購入した方が良いかもしれません。
4-4. エピサラ|10種類のハーブが配合された肌に優しい除毛クリーム
価格 | 2,808円 | 容量 | 100g |
『エピサラ』は、「美的」「NAIL VENUS」「BLENDA」「in CELEB style」など多くの女性誌に紹介されている人気除毛クリームです。
ラベンダーの臭いが心地よく、さらに、10種類の植物エキス(ダイズエキス、トウキンカエキス、セージエキス、セイヨウノコギリソウエキス、スギナエキスなど)が配合されており、特に肌へのいたわりが感じられる除毛クリームです。
使用者の満足度が90%以上と言われていますので、試してみる価値がある一品です。
でも処理はしたいから、エピサラを試してみました。
機械よりも簡単に抜ける感じで、 ビックリしました。
正直、機械でやると痛いのを我慢しないといけないのが、なくなっただけでもすごく嬉しいです!
しかも仕上がりも前よりキレイです。
出典:公式ページ
<エピサラ 購入ページ>
http://www.amazon.co.jp/dp/B008KD16Q6
公式ページで3本購入した場合の1本当りの値段と、アマゾンで購入する値段が同じになっています。
アマゾンで最初に購入し、リピート購入するなら公式ページで購入するのが便利です。
4-5. WHITH WHITE|値段が2,000円以下が容量が多い除毛クリーム
価格 | 1,490円 | 容量 | 150g |
『フィス 美白 脱毛クリーム』は、2017年のBest Beauty Awardに輝いた人気除毛クリームです。
保湿効果のあるアロエエキス、サクラ葉抽出液の他に、抗炎症の医薬部外品に使われるグリチルリチン酸2Kも配合されており、肌への優しさにこだわっていることがよく分かります。
30日の返金保証があるので、安心して利用してください。
綺麗に除毛できて、肌がつるつるになります!はじめは匂いに慣れませんが、使い心地はとても良いです!
ありがとうございます!リピ確定です!
出典:amazon
<フィス 脱毛クリーム購入サイト>
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pellet/906b07454g1kz.html
yahooショッピングのサイトだと30日の返金保証があるので、こちらで購入することをおすすめしません。
公式とアマゾンでは値段は変わりません。
4-6.プレミアムリムーバー|定期購入するならお買い得な除毛クリーム
価格 | 3,218円 | 容量 | 150g |
『プレミアムリムーバー』は、アロエエキス、ダイズエキス、カッコンエキス、サクラ葉エキスが配合されており、肌への優しさが追求された除毛クリームです。
臭いもほとんどありませんので、多くの人が気に入っています。
少々お値段が高めですが、3本購入すると1本ついてくるサービスがあるので、気に入って継続的に使うなら大分安くなります。
皮膚がヒリヒリするかと心配してましたが、ほとんど痛みもなく、思ってたよりキレイにできました( ‘ ▽ ` )ノ
出典:amazon
<プレミアムリムーバー 購入ページ>
http://www.andbeauty.jp/pc3c/rmilk/a-01/
アマゾンでも購入できますが、低瓶での購入や2個以上購入すると割引になるなどの得点がありますので、公式サイトで購入することをおすすめします。
4-7. 除毛革命|値段が2,000円以下が容量が多い除毛クリーム
出典:amazon
価格 | 1,980円 | 容量 | 380g |
『除毛革命』は値段が2,000円以内で380gも入っており、これが一番買いやすい除毛クリームかもしれません。
除毛クリームはオレンジジュースが入っていそうなデザインで、パッケージがパウチパッケージで畳んで捨てることができるので、処理に困りません。
男女共用でVゾーンなどにも使いたいという方におすすめです。
肌は強いほうとは言えない私(男)ですが塗り延ばして10分後、痛みもなく色んな箇所の剛毛が除去されすべすべの肌が露出しました
せっかく大容量なので抑毛成分が配合されていれば繰り返し使うメリットがあるのになと思いました
出典:amazon
<除毛革命 購入ページ>
www.amazon.co.jp/dp/B071V5F1FJ
楽天やヤフーショッピングでも同じ値段でしたので、どこで購入しても大丈夫です。
お好きなトコとでご購入してください。
4-8. ヴィートバスタイム|世界で販売されている人気の除毛クリーム
出典:amazon
価格 | 770円 | 容量 | 135g |
『ヴィートバス 除毛クリーム』は世界売り上げNo.1の除毛クリームで、値段が安く、実績が素晴らしいのが特長です。
敏感肌の方にも使える除毛クリームで、保湿効果の優れたアーモンドオイルやアンチエイジングにも有効なビタミンEが配合されています。
1,000円以内で試してみたいという方には最もおすすめです。
シンプルで簡単でかぶれもなく、使いやすいです。
出典:amazon
<ヴィート除毛クリーム 公式ページ>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0036ZBRVC/
市販でも購入できますが、アマゾンの方が若干安くなっています。
4-9. ディーレジーナ・エピ・プレミアム|女性に人気の柑橘系の香りの除毛クリーム
価格 | 2,720円 | 容量 | 150g |
『ディーレジーナ・エピ・プレミアム』は、ポーチにさり気なくしのばせておける可愛らしいデザインの除毛クリームです。
ピンクグレープフルーツの香りなので、除毛クリームのイアなニオイがしません。
ワンタッチでキャップが開き、ヘラも使う必要が無いので、使い勝手に優れている一品です。
グレープフルーツの爽やかな香りで塗るのがストレスになりません!
が、ティッシュで強くこすらなければ毛が抜けず少し時間がかかりました。
よーく見ると黒いポツポツが見えるというのは贅沢でしょうか…(><)
手触りはツルツルになって満足です!これでやっと堂々と半袖を着られます!(笑)
出典:amazon
<ディーレジーナ エピプレミアム 公式ページ>
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VLLM62W
アマゾンの方が公式ページより300円も安く購入できるので、アマゾンで購入しましょう。
4-10. エピラット敏感肌用|市販ではVeetに並ぶ人気商品
価格 | 993円 | 容量 | 150g |
『エピラット敏感肌用』(クラシエホームプラダクツ)は、いくつも種類がありますが、今回ご紹介させていただくのは、敏感肌用タイプのものです。
先に紹介したVeetが海外製No.1の売り上げNo.1なら、こちらは、日本製の除毛クリームの市販ではNo.1と言えるでしょう。
セラミド、モミールエキス、海藻エキスが配合されており、お肌をいたわりながら根元からすっきり除毛できます。
私は、敏感肌だったこと、パッケージが可愛らしい感じがしたので、試してみましたが、良く抜けました。
他とくらべてはいませんが、この商品には満足しています。
<Epilat 購入ページ>
https://www.amazon.co.jp/dp/B008R7MOZM/
市販でも販売されていますが、通販の方が基本的に安く購入できます。
5. 使う前なら知っておくべき除毛クリームのメリット・デメリット
除毛クリームをまだ使ったことの無い人のために、除毛クリームにどんな効果が期待できるのか説明しておきます。
除毛クリームとは「毛のタンパク質を溶かして肌をキレイにするクリーム」のこと、除毛クリームの働きを説明したのが下の図です。
除毛クリームとは毛根から毛を無くすことはできないので「脱毛」とは違います。注意してください。
この除毛クリームのメリット・デメリットを紹介します。
5-1. 除毛クリームの2つのメリット
除毛クリームの長所は次の2つがあります。
- 広い部位のムダ毛の処理に便利
- チクチクしない
それぞれ解説します。
広い部位のムダ毛の処理に便利
除毛クリームは、腕や脚など、大きい部位の脱毛に便利です。
除毛クリームを塗って5~10分程度おいて流せば済むので、脚の除毛では一番早く終わります。
チクチクしない
カミソリや電気シェーバーを使うと、チクチクしてしまう場合がありますが、除毛クリームはそういうことがありません。
チクチクするのは刃物で処理すると毛先がとがってしまうからですが、除毛クリームは毛を溶かすので、とがることはありません。
5-2. 除毛クリームの2つのデメリット
除毛クリームの短所は次の2つです。
- 除毛クリームは肌への刺激が強い
- 抑毛効果がない
最低でもこの3点は知っておかないと後悔する可能性があります。
除毛クリームは肌への刺激が強い
除毛クリームは、チオグリコール酸カルシウムというアルカリ性の物質が入っており、毛のタンパク質を溶かしますが、肌のタンパク質まで溶かしてしまいます。
敏感肌の方や、肌に傷がある方にはおすすめできません。
そのため、顔や粘膜部分(IラインやOライン)などの敏感な部分に使うことはできません。
抑毛効果がない
抑毛(抑毛)効果とは「毛の成長を遅らせる効果」のことですが、除毛クリームにはありません。
カミソリやシェーバーで処理したのと同じように、すぐに生えてきてしまいます。
そのため、生えてくるたびに使わないといけません。
5-3. 除毛クリームはおすすめ?
除毛クリームは、広い範囲の除毛に便利ですが、次章で紹介する正しい使い方でやっても、効果に満足できないなら、次の方法をおすすめします。
- 家庭用脱毛器
- 脱毛エステや脱毛クリニックに通う
どちらも除毛クリームよりかは高いですが、1~2週間おきに除毛クリームを使ってると費用はかさんでしまいますので、それなら、ムダ毛を生やさなくする脱毛器や脱毛サロンに通うことをおすすめします。
『ミュゼプラチナム』は、格安でエステ脱毛を受けられるサロンで、除毛クリームよりも安く受けることができます。
キャンペーンがお得なだけでなく、脇脱毛とVラインの脱毛を100円で6回受けることができます。
サロンの脱毛は除毛クリームと違い、美肌効果も期待できるので、気になる方はぜひためしてみてましょう。
脱毛サロンが気になる方は、こちらのページ『プロ厳選!脱毛サロンおすすめ人気ランキングBest10』をご覧ください。
6. 除毛クリームに関するQ&A
除毛クリームについてよくあ疑問をQ&A形式でまとめました。
クリックすると該当部分に行きます。
6-1. 除毛クリームはどうやって選べば良いですか?
除毛クリームを選ぶ際は、次の3点に注意してください。
- コスパ(価格と容量)
- 使える部位
- 口コミ
効果が出なくても後悔しない程度の価格のものを選びましょう。
それに、Vラインなどデリケートゾーンに使いたい場合は、使えるかどうか確認しておいてください。
あとは、口コミをチェックして、問題がなさそうか確認すればOKです。
もし、失敗したくないという人は、5章で紹介した中で、返金保証があるタイプのものを選びましょう。
6-2. 最もおすすめの除毛法は何ですか?
除毛方法には主に3つの方法があり、おすすめや特徴をまとめたのが下の図です。
方法 | おすすめ度 | 特徴 |
「カミソリ」 | ★☆☆ | ・肌への刺激が強い。 ・値段は安いが、ローションが必要。 |
「除毛クリーム」 | ★★☆ | ・チクチクしない。 ・肌への刺激がある。 |
「電気シェーバー」 | ★★★ | ・使いやすい。 ・買えばずっと使える。 |
※クリックすると紹介ページへリンクします。
除毛で一番おすすめなのが電気シェーバーで、肌への刺激が少ない設計のものがありますし、刃の交換は必要ですが、ほぼ初期費用だけで済むからです。
肌への刺激が少なく、コストも抑えられるのが電子シェーバーなのです。
6-3. 除毛クリームで永久脱毛効果はありますか?
除毛クリームに永久脱毛効果が期待できるものはありません。
そもそも、永久脱毛は医療行為であり、日本では基本的に、病院やクリニックで受けるしかないのです。
永久脱毛効果のある石鹸やスプレー、クリームなどは存在しませんので、騙されないようにしましょう。
永久脱毛が気になる方は、こちらのページ「医療レーザー脱毛クリニックおすすめ人気ランキングBest10」をご覧ください。
6-4. 顔のムダ毛処理はどうすれば良いですか?
顔のムダ毛処理に使える除毛クリームはありませんので、電気シェーバーの使用をおすすめします。
美肌にしたいなら「脱毛器」の使用がおすすめで、脱毛と美顔を一緒にできるタイプを選びましょう。
値段は高いと思われるかもしれませんが、毎回除毛クリームを使うよりかは、はるかに経済的です。
脱毛器の中で人気No.1のケノンをご紹介します。
ケノン|10段階でレベル調整可能、日本一の評判と実績がある脱毛器
『ケノン』は楽天の家電10万点の中で一番販売台数が多く、脱毛器で最も信頼できる一品です。
ケノンはエステの光脱毛と比べても優れているところがあり、光の強さを10段階で調整でき、レベルを8~10 にすればエステ並みになりますし、レベルを1~2にして痛みを感じないように使うことができます。
さらにケノンには美顔機能がついており、美顔用のカートリッジに変えるとエステの「フォトフェイシャル」のように、メラニンの働きをおさえ、シミやシワ、くすみを減らしてくれます。
家庭用脱毛器の中であらゆるランキングで1位になっており、もっともおすすめできるので、大事な顔の脱毛に一番おすすめできます。
今までエステにかなりお金を費やした時期もありましたが、これからは自宅で空いた時間に脱毛出来ます。
かなり大きい機器ですが、日本製ですし、安心して使えそうです。
出典:amazon
<ケノン購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 69,800円 ー amazon 69,800円 ー 楽天 69,800円 ー ※クリックすると販売サイトへリンクします。
値段がひんぱんに変わりますので、購入前にこの3つのサイトを較べてから購入することをおすすめします。
6-5. なんで脱毛サロンはそこまで安いのですか?
脱毛サロンで100円で無制限に受けられるサロンがあるのは、まずは効果を実感してもらい、それで気に入ったら全身などの高いコースに申し込んでもらうためです。
ですから、100円でお試しができるわけで、それで満足できなかったら、止めても問題ありません。
脇脱毛をオトクな値段で初められるサロンをまとめておきますので、気になる方はチェックしてみてください。
サロン名 | 脇脱毛の価格 | 回数 | 全国店舗数 |
ミュゼ![]() | 100 | 6回 | 190以上 |
ジェイエステ![]() | 330円 | 12回 | 約100 |
エピレ![]() | 500円 | 6回 | 20以上 |
※クリックすると、公式サイトへリンクします。
ミュゼはクレジットカードを作ると、通い放題にグレードアップすることができます。
これ以外のサロンが知りたいという方は、こちらのページ「プロ厳選!脱毛サロンおすすめ人気ランキングBest10」をご覧ください。
7. さいごに
除毛クリームの効果的な使い方についてご紹介してきましたが、参考になりましたか?
このページで紹介したように正しい方法とコツを取り入れて、ここで紹介したおすすめの除毛クリームを使ってみてください。
上の商品は、全て返金保証がついており、ノーリスクで試すことができます。
正しい方法で使っても満足できない人は『ケノン』のような家庭用脱毛器を使うか、『ミュゼ』などの格安で初められるサロンを利用しましょう。
このページが読者の皆さまの美肌づくりにお役に立てることをお祈りします。
痩身エステやフェイシャルエステを中心に、脱毛エステやフェイシャルセラピストとしての経験もあります。
現在は、育児のかたわらにブログを書いています。
できるだけ詳しく分かりやすく、エステ関連の情報をお届けできるようにがんばります。