
「医療脱毛って何回必要?」「みんなはどれくらいやっているのだろう?」と、医療脱毛が何回くらいかかるかについて気になっていませんか?
医療脱毛の効果は個人差があり、「◯回で確実に終る」ということは言えませんが、多くの医療レーザー脱毛体験者の声から、「大体◯回が目安になる」という目安は分かります。
このページは、元エステティシャンとして10年以上女性のお肌に向き合ってきた私が、レーザー脱毛体験者の声を200人ほど調査し、脱毛に何回かかるについてまとめましたものです。
このページを読めば、医療脱毛にどれくらいかかるか目安をつけることができるので、ぜひご覧ください。
1. 200人の体験談から分かった医療脱毛の効果
医療脱毛で何回で脱毛完了するかは個人差がありますので、口コミや体験談を200件以上調査し、どれくらいで脱毛が終わるかを調査しました。
下の図は「医療脱毛で効果を実感した回数」と、「医療脱毛に満足した回数」をまとめたものです。
医療脱毛は光(フラッシュ)脱毛と異なり、1~2回で実感している人も多く、特に3回で「大分毛が減った」と効果を実感する方が多かったです。
また、脱毛に満足したのは5~6回が特に多く、続いて9~10回が多かったです。
大体5~6回で目立った毛が無くなる回数で、産毛など細かい毛まで無くしたい人は9~10回までやって満足できるようです。
1-1. 医療脱毛の回数に関する口コミ
医療脱毛の回数に関する口コミをいくつかご紹介します。
1回で毛の伸びが遅くなったことが分かった
出典:twitter
医療脱毛は効果が強く、私もそうでしたが、1回で効果を感じることができる場合も結構多いです。
「私、剛毛だけど効くのかな?」と疑問に思う方も多いと思いますが、剛毛の方が医療脱毛の効果をハッキリ感じることができると言われています。
3回で効果を実感した
医療脱毛にしてよかった。
出典:twitter
私の友人も3回で脱毛効果が特に分かったという人が多いです。
30%ずつ脱毛すると、全部脱毛できたとして90%脱毛できているわけで、それで「薄くなったな〜」と実感する人が多いのでしょう。
5回でツルツルになった
もうずっと剃ってないし毛穴もなくなったしきめ細やか〜〜 機種はベクタス!
出典:twitter
Oさんは10回程度を想定していたようですが、5回で十分だったそうです。
効果には個人差がありますが、まずは5回程度を試してみて、10回受けるかどうかを決めれば良いと思います。
実は医療脱毛は肌のコラーゲンが刺激され、ハリやツヤが出るという美肌効果も期待できます。
10回でスベスベになった
今10回目ですが毛は殆ど生えて来ないしお肌はスベスベになりました。
しかも全然痛くないしすぐに終わります。
出典:twitter
Rさんは10回やってスベスベになったそうです。
大体5~6回で毛が目立たなくなりますので、脱毛完了と考える人が多いですが、産毛など細かい毛が気になる方は、大体10回までは考えておく必要があります。
まずは、5~6回を目安として、必要であるなら10回まで増やすことをおすすめします。
医療脱毛に通っているモデルさん
「CanCam」「PINKY」「JJ」女性誌で活躍されている森下まいさんはリゼクリニックに通っているそうです。
森下まいさんは4回されているそうですが、とてもキレイなお肌ですよね。
多くのモデルさんや芸能人がインスタで脱毛しているので、気になる方はチェックしてみてください。
1-2. 医療脱毛にかかる期間
医療脱毛は2~3ヶ月おきに受けるのがベストなので、5~10回受ける場合は約1〜2年ということになります。
なぜ、2~3ヶ月おきに受けるかというと、毛には毛周期という生え変わりのサイクルがあり、レーザーの脱毛効果があるのは成長期にある毛だけで、全体の毛の約30%しかありません。
下の図が毛周期のサイクルを表したものです。
「脱毛30%→(2ヶ月)→脱毛30%→(2ヶ月)→脱毛30%・・・」というように、毛を減らしていくわけです。
この毛周期を無視して脱毛しても、効果は半減してしまうので、毛周期に合わせて脱毛を受けるようにしましょう。
2. 部位ごとに見た医療脱毛に必要な回数や期間
前章では、効果を実感できる回数と、何回で満足できたかについてご紹介しましたが、この章では、目立った毛が無くなる回数と、ツルツルになるまでの回数目安をご紹介します。
医療機関のサイトや体験談、口コミなどをチェックして大体の回数を割り出しました。
部位 | 目立った毛が無くなるまでの回数 | ツルツルになるまでの目安 |
腕 | 4回~6回 | 6回~10回 |
足 | 4回~6回 | 6回~10回 |
脇 | 5回~7回 | 8回~12回 |
Vライン | 5回~7回 | 8回~12回 |
I・Oライン | 6回〜8回 | 9回~13回 |
背中 | 6回〜8回 | 9回~13回 |
顔 | 7回〜9回 | 10回〜14回 |
顔とI・Oラインの効果が出にくいという方が多く、細かい毛の部位は回数が多くなる傾向があります。
個人差がありますので、大体の目安としてお考えください。
医療脱毛で見積もるべき回数と期間
医療脱毛で全身脱毛する際は5回~10回、期間は1〜2年と広く見積もっておくことをおすすめします。
細かい毛まで全てキレイにしたいという場合は、15回やるということも視野に入れておきましょう。
申し込む際は、5回を申し込んで必要なら、もう5回申し込むようにするのが良いと思います。
回数割引が大きいクリニックに通う際は、返金保証があるかどうかを確認してから10回分を申し込むと、途中で「もう良いや」と思った時もお金を返してもらえるので安心です。
3. 医療脱毛クリニックを選ぶ4つのポイント
医療脱毛を受けられるクリニックを選ぶ際は、次の4つの点に注目しましょう。
- 1回あたりの価格は安いかどうか
- 通いやすいか(立地と予約の取りやすさ)
- 口コミは良いか
- 無料カウンセリング時の対応
1つずつ説明します。
3-1. 1回あたりの価格は安いかどうか
医療脱毛の相場をおさえておけば、損することはありません。
全国展開しているクリニックの相場をまとめたのが下の図です。
部位 | 合計額(5回) | 1回あたりの価格 |
脇 | 1万円~2万円 | 2,000~4,000円 |
腕 | 6万円~10万円 | 1.5万円〜2万円 |
足 | 8万円~13万円 | 1.6万円~2.4万円 |
VIO | 6万円~10万円 | 1.5万円〜2万円 |
顔 | 5万円~15万円 | 1万円〜3万円 |
全身 | 30万円~50万円 | 6万円〜10万円 |
気になるクリニックの価格はどれくらいか、ぜひこの相場を元にチェックしてみてください。
3-2. 通いやすいか
医療脱毛は1回行って終わりではなく、何度も通うことになりますので、通いやすい立地にあるところを選びましょう。
また、何時から何時までやっているか、定休日は開いているかもチェックしておくと安心です。
特に、仕事終わってから行きたいという方は終業時間を調べておきましょう。
3-3. 口コミは良いか
「値段や回数」に納得できるものがあったら、口コミや体験談をネットで調べてみましょう。
- 予約は取れやすいか
- 勧誘はないか
- スタッフの対応は丁寧か
しかし、決め手は自分の目で見ることです。
医療脱毛は基本的にどこも無料カウンセリングをおこなっていますので、様子を伺ってきましょう。
2~3件のクリニックを見ると、自信を持ってクリニックを選ぶことができるはずです。
3-4. 無料カウンセリング時の対応
クリニックは、基本的にどこでも無料カウンセリングをおこなっていますので、次の点をチェックしましょう。
- スタッフや医師の対応は丁寧か
- 疑問に分かりやすく応えてくれるか
- 勧誘はしてこないか
- クリニックの雰囲気は良いか
- 料金について明確に説明してくれるか(追加料金・キャンセル料など)
チェックポイントはいろいろありますが、要するに「自分の肌を任しても良いと思えるかどうか」です。
お金儲けを第一にしているような脱毛クリニックに行くべきではありませんし、スタッフの対応が悪いなら通っても気持ち悪くなってしまうはずです。
イマイチと思ったら、「他のクリニックと合わせて検討したい」「少し考えて返事する」と答えて、契約するのは止しましょう。
4.医療脱毛おすすめクリニック5選
私がレーザー脱毛でおすすめするのは次の5院です。
特におすすめなのが、全身脱毛が人気な『レジーナクリニック』です。
病院名 | 脇 | 顔 | VIO | 全身 |
レジーナ![]() | – | 120,000円 /5回 | 84,000円 /5回 | 189,000円 /5回 |
湘南美容外科![]() | 5,980円 /6回 | 50,600円 /6回 | 54,000円 /6回 | 297,000円 /6回 (顔・VIO付) |
フレイア![]() | 11,000円 /5回 | 80,000円 /10回 | 80,000円 /5回 | 158,000円 /5回 |
リゼ![]() | 19,800円 /5回 | 99,800円 /5回 | 99,800円 /5回 | 298,000円 /5回 |
アリシア![]() | 13,750円 /5回 | 144,300円 /5回 | 85,900円 /5回 | 318,750円 /5回 |
※クリックすると、公式サイトへリンクします。
ここで紹介するクリニックは前章で紹介した4つのポイントを満たしたもので、どれを選んでもOKです。
- 値段がお手頃
- 複数店舗があり、実績がある
- 口コミ評価も良い
- 無料カウンセリングを行っている
通いやすい場所にあるか、ぜひチェックしてみてください。
もし近くにない場合は、「◯◯市 脱毛 クリニック」というように検索して、皮膚科やクリニックを探してみましょう。
4-1. レジーナクリニック
『レジーナクリニック』は、お手頃な価格でVIO脱毛ができるクリニックで、シェービング代(剃毛料)、麻酔代、その他アフターケアの料金が全て無料です。
レジーナクリニックが素晴らしいのは導入しているレーザー脱毛器で、効果の強いジェントルレーズプロの他に、最新式のソプラノアイスプラチナムを採用しており、痛みの少ない脱毛ができます。
また、レジーナクリニックは特に全身脱毛が安いので、VIO以外も気になる部位がある方におすすめです。
費用をおさえて効果的な脱毛をしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
レジーナクリニックの口コミ
他のクリニックと比べて明らかに安かったので、効果について疑心暗鬼でしたが、5回で目立つムダ毛は全て無くなりました。
レジーナクリニックのコース情報
コース料金 | VIO 84,000円/5回 全身 189,000円/5回 顔・VIO除く 全身 273,000円/5回 VIO含む(顔なし) 全身 369,000円/5回 顔・VIO含む |
脱毛機器 | ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー) ソプラノアイス プラチナム(レーザー3種) |
シェービング | 0円 |
キャンセル | 0円(当日キャンセルは1回消化) |
解約 | 返金保証あり |
特記事項 | 追加照射も無料で対応 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
レジーナクリニックの基本情報
公式HP | https://reginaclinic.jp/ |
営業時間 | 月〜金 12:00~21:00 土日祝日 11:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国14院 |
レジーナクリニックについてさらに詳しく知りたい方は、こちらのページ「本当にお得?料金比較して分かったレジーナクリニックの真実」をご覧ください。
4-2. 湘南美容外科
『湘南美容外科』はレーザー脱毛を最も安く受けることができる美容外科で、レーザー脱毛のトップ的存在と言えます。
特におすすめなのは脇脱毛で、6回2,500円で受けることができ、格安で永久脱毛を試すことができます。
初診料0円、テスト照射も無料で行ってくれますので、効果に納得した上でお申込みできます。
脇をレーザー脱毛したいなら、必ずチェックしたいクリニックです。
湘南美容外科の口コミ
出典:湘南美容外科
湘南美容外科のコース情報
コース料金 | 脇・・・2,500円/6回 顔・・・50,600円/6回 ハイジニーナ(VIO)・・・54,000円/6回 手足・・・213,880円/6回 全身・・・293,330円/6回 |
脱毛機器 | ジェントルレーズ (アレキサンドライトレーザー) メディオスターNext Pro (ダイオードレーザー) |
シェービング | 1部分500円 |
キャンセル | 前々日の23時まで無料 経過後は3,000円 |
解約 | 返金保証あり |
特記事項 | 学割・家族割 5%引き ポイントカード会員5%引き |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
湘南美容外科の基本情報
公式HP | https://www.s-b-c-biyougeka.net/lp/datsumo/ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国90院 |
湘南美容クリニックについてさらに詳しく知りたい方は、こちらのページ「湘南美容クリニックの脱毛はおすすめ?口コミや料金を徹底調査」をご覧ください。
4-3. フレイアクリニック
『フレイアクリニック』は2019年3月に始まったばかりのとてもキレイな脱毛クリニックです。
フレイアクリニックは魅力的な値段設定をしている注目のクリニックで、全身脱毛が5回158,000円で受けることができます。
VIOや顔脱毛も5回80,000円というお手頃な値段設定となっており、さらに、痛みの少ない脱毛器を採用しているのも魅力的です。
また、フレイアクリニックでは、予約が取れることを保証する予約保証制度を取り入れているので、他の大手クリニックで予約が取れなくて嫌になったという方にもおすすめできます。
フレイアクリニックのコース情報
コース料金 | VIO 80,000円/5回 顔 80,000円/5回 両脇 11,000円/5回 全身 158,000円/5回(顔・VIO無し) 全身+VIO 248,000円/5回(顔無し) |
脱毛機器 | メディオスター NeXT PRO (ダイオードレーザー) |
シェービング | 0円 |
キャンセル | キャンセル0円 |
解約 | 返金あり(手数料0円) |
特記事項 | 予約保証制度あり 麻酔代無料 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
フレイアクリニックの基本情報
公式HP | https://frey-a.jp/lp/ |
営業時間 | 月〜金 12:00~21:00 土日祝 11:00〜20:00 |
定休日 | なし(年末年始、臨時休業日を除く) |
場所 | 全国7院 |
フレイアクリニックについて詳しく知りたい方は、こちらのページ「フレイアクリニックを辛口評価|口コミや評判に騙されない!」をご覧ください。
4-4. リゼクリニック
『リゼクリニック』は、価格は平均的ですが、サービスに定評のある脱毛クリニックです。
レーザー脱毛の肌トラブルを無料で受けられるサービス、女性医師と女性スタッフのダブルカウンセリング、キャンセル料や解約も可能など、最高のサービスを用意しています。
さらに、『ライトシェア・デュエット』『メディオスターNeXT』『ジェントルYAG』の3種類の脱毛機が常備されており、肌質に合わせた脱毛機を使用してもらうことで、高い効果が期待できます。
良い脱毛クリニックは、サイトが充実していますが、ぜひ一度サイトをチェックしてみてください。
リゼクリニックの口コミ
剃り残しがあれば丁寧にして頂けるのですごく助かります。
そのほかのクリニックでは剃毛代を取るところもあるときいたので、大助かりです。
出典:リゼクリニック
リゼクリニックのコース情報
コース料金 | VIO 98,800円/5回 Vライン 58,800円/5回 Iライン 38,800円/5回 Oライン 38,800円/5回 全身299,000円/5回(顔・VIO無) |
脱毛機器 | ライトシェアデュエット (ダイオードレーザー) メディオスターNext Pro (ダイオードレーザー) ジェントルヤグ(ヤグレーザー) |
シェービング | 無し |
キャンセル | ペナルティ無し |
解約 | 返金OK |
特記事項 | 生理中はVIO不可 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
リゼクリニックの基本情報
公式HP | https://www.rizeclinic.com/ |
営業時間 | 午前 10:00~14:00 午後 15:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国20院 東京・大阪・福岡 |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
4-5. アリシアクリニック
『アリシアクリニック』は全身脱毛で人気があるクリニックですが、部分脱毛のプランも豊富で、さらに「回数無制限コース」があるので、効果に納得できるまで何度も通うことができます。
アリシアクリニックはターミナル駅で展開をしているため、仕事帰りやショッピングのついでなどにもイクことができます。
また、高額な施術に関しては、金利手数料をアリシアクリニックが負担した月額払いも用意してくれているので、お金が気がかりな方も相談する価値アリです。
アリシアクリニックの口コミ
院内の雰囲気は生活感があるし、カウンセラーや先生の対応や施術も丁寧ですので安心して施術を受けられます。
永久脱毛は痛いんじゃないか・・・とかなり不安でしたが、思っていたより全然痛くなかったです(笑)
出典:yahoo知恵袋
アリシアクリニックのコース情報
コース料金 | 顔 276,960円/無制限 VIO 165,000円/無制限 全身 554,400円/無制限(VIO除く) ※ お得な回数プランもアリ |
脱毛機器 | ライトシェアデュエット (ダイオードレーザー) |
シェービング | 自分でやれば無料、頼むと2,000円 背中や襟足など届きにくい部位は無料 |
キャンセル | ペナルティ無し |
解約 | 返金OK |
特記事項 | 薬代0円 ペア割最大20,000円OFF 雨の日特典500円QUOカード |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
アリシアクリニックの基本情報
公式HP | https://www.aletheia-clinic.com/ |
営業時間 | 11:00~20:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | 水曜日 |
店舗 | 全国18院 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
5. 医療脱毛の回数に関するQ&A
医療脱毛にかかる回数についてよくある疑問をまとめました。
- クリニックによって回数は変わりますか?
- 医療脱毛はどれくらい効果が持続しますか?
- 針脱毛の回数や期間はどれくらいかかりますか?
- お金を節約したいのですが、エステ脱毛はいかがですか?
- 自宅で医療脱毛と同じ永久脱毛はできますか?
1つずつお答えしていきます。
5-1. クリニックによって回数は変わりますか?
クリニックによって脱毛器が異なるので、差が出ることはあります。
ただ、永久脱毛効果が認められたからこそ医療機関で使われているわけで、そこまで大きな差は出ないはずです。
私としては、まずは、費用や通いやすさで決める方が重要だと思います。
5-2. 医療脱毛はどれくらい効果が持続しますか?
医療脱毛は永久脱毛ですが、それでも毛が生えてくる可能性はあります。
永久脱毛をしたMさんの体験談をご紹介します。
10年以上前に永久脱毛したけど妊娠出産を経て、ホルモンバランスの影響か、また生えてきてる部分があります。また処理に通いたいな
出典:amazon
10〜20年持っている人が結構いますが、永久では無いということに注意してくださいね。
5-3. 針脱毛の回数や期間はどれくらいかかりますか?
ニードル脱毛は、一本一本毛穴に針を刺して電気を流す脱毛ですが、レーザー脱毛よりも効果が確実です。
針(ニードル)脱毛はレーザー脱毛と同様に永久脱毛の効果がありますが、値段が高く、両脇だけで安くても20〜40万円程度はかかります。
また痛みも強いので、まずはエステ脱毛やレーザー脱毛から試してからでも遅くはありません。
試してみたいという方は「エステティックTBC」のスーパー脱毛で、40本1,000円で体験できるのでおすすめです。(厳密にはエステでは受けられませんが、安価にできるのでおすすめです)
ニードル脱毛について詳しいことが知りたい方は、こちらのページ「ニードル脱毛の全知識|料金から痛みまで損しないための全知識」をご覧ください。
5-4. お金を節約したいのですが、エステ脱毛はいかがですか?
エステ脱毛は、値段が安いのは良いのですが、効果がゆるやかで、医療脱毛以上に効果にバラツキがあります。
下の図がエステ脱毛と医療脱毛を比較したものです。
エステ | 医療 | |
効果 | 弱い△ | 強い◯ |
痛み | 小さい◯ | 大きい△ |
費用 | 安い◯ | 高い△ |
完了までの 期間目安 | 2〜3年△ | 1年◯ |
施術者 | エステティシャン | 医師 |
節約のために、エステ脱毛を選んでも良いですが、多くても5〜6回試して効果が無かったら、医療に切り替えることをおすすめします。
キャンペーンで数百円で脇脱毛を何度も受けられる脱毛サロンミュゼプラチナムで、光脱毛の効果を確かめてみるといいでしょう。
『ミュゼプラチナム』は、日本で一番お得なキャンペーンをやっている脱毛サロンです。
脇脱毛とVライン脱毛を100円で受けられるので、脱毛を格安で始めやすい方におすすめです。
ミュゼはジェルを使った「SSC方式」という方式で脱毛をしており、通常のI.P.L方式より痛みが小さいので、痛みに敏感な方に向いています。
公式HP | http://musee-pla.com/ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国190店舗以上 |
5-5. 自宅で医療脱毛と同じ永久脱毛はできますか?
家でやる場合はレーザー脱毛器を購入すればできますが、クリニックほどの効果は期待できません。
それに、家で脱毛すると肌トラブルの対処が難しく、自己責任になるので、私はクリニックですることをおすすめします。
どうしてもクリニックに通えない方におすすめのトリアをご紹介します。
トリア|アメリカで認められた家庭用レーザー脱毛器
『トリア』は、クリニックで用いるダイオードレーザー技術を開発したレーザーの専門家によって開発されたもので、好きな時間に好きな所でお手入れできます。
アメリカのFDAによって認可を受けた家庭用レーザー脱毛器で、現在のレーザー脱毛器の中で最も信頼できる一品です。
トリアは5段階で力を設定できるので、もし痛い時は出力を調整して利用しましょう。
脱毛した毛はピンセットでちょっと引っ張るとスルッと抜けます。
脱毛クリニックで一回数万円払うよりコスパはとてもいいです。おすすめです。
出典:amazon
<トリア購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 39,800円 ・30日返金保証
・2年間品質保証amazon 39,800円 – 楽天 39,800円 ・30日返金保証
・1年間品質保証※クリックすると販売サイトへリンクします。
公式ページが一番品質保証が長いのでおすすめです。
脱毛器について詳しく知りたい方は、こちらの記事「徹底比較!人気の家庭用脱毛器ランキングTOP10」をご覧ください。
6. さいごに
医療脱毛でかかる回数について見てきましたがいかがでしたでしょうか?
医療脱毛する際は5〜10回を見積もっておけば間違いないということはお分かりいただけかと思います。
このページで紹介した5社は全国展開しており、お得な価格で受けることができますのでぜひチェックしてみてください。
最もおすすめなのが全身脱毛で人気のあるレジーナクリニックです。
このページが読者の皆さまの美肌づくりにお役に立てることをお祈りしています。
痩身エステやフェイシャルエステを中心に、脱毛エステやフェイシャルセラピストとしての経験もあります。
現在は、育児のかたわらにブログを書いています。
できるだけ詳しく分かりやすく、エステ関連の情報をお届けできるようにがんばります。