
「自宅で脱毛したいけど、おすすめの方法は?」「毛抜きやカミソリで脱毛していて良いの?」と、自宅での脱毛法について気になっていませんか?
自宅で脱毛する方法はいくつもありますが、正しいやり方を知っておかないと、肌を悪くしたり、お金をムダにするなどして、後悔する恐れがあるので注意が必要です。
このページは、元エステティシャンとして10年以上女性のお肌に向き合ってきた私が、自宅でできる脱毛法についてまとめたものです。
このページを読めば、自宅で脱毛する方法が全て分かり、ネットのウソ情報に騙されなくなりますので、ぜひご覧ください。
1. 一番最初に知っておくべき脱毛の基礎知識
脱毛法についてご紹介する前に、脱毛・除毛・抑毛の違いを知っておきましょう。
ムダ毛処理をする上でとても役立つ知識です。
根本から抜くのが脱毛(だつもう)、肌の表面の毛を取り除くのが除毛(じょもう)、毛の成長を遅らせるのが抑毛(よくもう)です。
「脱毛」というと、この3つをごっちゃにしていると、良く分からなくなることがあるので、気をつけてください。
広告などで「脱毛!」と言われている方法も実は「除毛」や「抑毛」のケースが多いので騙されないようにしましょう!
次章から、10種類の「脱毛」方法についてご紹介します。
2. 自宅でできる脱毛法10種類のメリット・デメリット
脱毛法を10種類ご紹介しますが、ランキング形式でご紹介します。
下の方へ行くほど肌への刺激が少なくなり、おすすめの方法になります。また、「除毛」や「抑毛」は多くの方がイメージしている脱毛でないので、しっかりと見極めましょう。
順位 | 方法 | 種類 | メリット | デメリット |
10 | スプレー | 除毛 | 手を汚さずできる | 信頼できる商品が無い |
9 | 石鹸 | 抑毛 | 普通の石鹸として使える | 信頼できる商品が無い |
8 | カミソリ | 除毛 | 100円で買える | 肌への刺激が強い |
7 | 毛抜き | 脱毛 | 100円で買える | 肌への刺激が強い |
6 | ローション | 抑毛 | 肌に優しい | 効果が分かりづらい |
5 | テープ・シート | 脱毛 | 使いやすい | 費用が高い |
4 | クリーム | 除毛 | 広い部位をしやすい | 肌への刺激が強い |
3 | ワックス | 脱毛 | 一気に脱毛できる | 慣れるまで大変 |
2 | 電気シェーバー | 除毛 | 使い方が簡単 | すぐに生えてくる |
1 | 脱毛器 | 脱毛 | 美肌効果が期待できる | 値段が高い |
それぞれ紹介していきます。
第10位. スプレー|商品数が少なく、おすすめできる商品はない
除毛スプレーは、ムダ毛処理したい部位に吹きかけて脱毛するもので、使い方はとても簡単です。
ただ、除毛スプレーは商品数が少ない上、評判の良い商品がないので、おすすめできません。
『デリーモ』は除毛スプレーとして人気No.1の商品ですが、批判的な口コミが多かったです。
除毛スプレーについて気になる方は、こちらのページ「永久脱毛は嘘!除毛スプレーでしぶしぶおすすめする2品」をご覧ください。
第9位. 石鹸|スプレーと同様に品数が少なく、おすすめできない
石鹸(ボディソープ)の中には、毎日使うことで抑毛できるタイプのものがあります。
スプレーと同様に、評判が良いものがありませんので、おすすめできません。
『ジョモリー』は抑毛石鹸No.1の商品で、他の商品と比べて評判が良いです。
2~3ヶ月使用しないと効果が分からないので、試したい方はそれ位の期間を見積もっておいてください。
抑毛石鹸が気になる方は、こちらのページ「永久脱毛は詐欺!抑毛石鹸の効果としぶしぶおすすめする1品」をご覧ください。
第8位. カミソリ|シェービングローションを使ってダメージを減らすことが必要
カミソリはとても安価で、使っている人が多いですが、肌への刺激が強く、肌荒れや埋没毛(埋もれ毛)の原因になるので、あまりおすすめしません。
カミソリを使いたい場合は、シェービングローションを使って肌へのダメージを和らげるようにしましょう。
正しいカミソリの使い方
カミソリは次のステップで使います。
- 清潔なカミソリを用意する
- そる部分を清潔にして温める
- シェービング用ジェル・クリームを塗る
- 毛の流れに合わせて剃る
- 保湿ローションや化粧水でアフターケアを行う
そる前に肌を温めると、剃りやすくなるので蒸しタオルで1~2分温めるのがおすすめです。
剃る前にシェービングローション(普通の石鹸はNG)を塗り、終わった後は、保湿ローションを使いましょう。
カミソリを使ったらほったらかしにしていると雑菌が繁殖して刃が錆びたり、肌にも良くないので、清潔な場所で保管するようにしましょう。
詳しく知りたい方は、こちらのページ「ムダ毛の正しい剃り方まとめ|人気のおすすめカミソリ3選」をご覧ください。
おすすめのカミソリ
『プリペア 顔そり用』は女性の顔用カミソリで、たった270円にも関わらず3本も入っています。
顔用のカミソリではコスパ最高なので、シェービングローションと一緒に使いましょう。
第7位. 毛抜き|1~2本のムダ毛になら使ってもOK
毛抜きは最もポピュラーな脱毛法ですが、カミソリと同様に肌への刺激が強いので、おすすめはできません。
脇毛全部を毛抜きで処理するというようなことは、肌を痛める可能性が高いので止めましょう。
ただ、ひょこっとでてきたムダ毛を2~3本抜く位なら問題ありませんので、携帯しておくのは悪くないと思います。
正しい毛抜きの方法
毛抜きは次のステップで使います。
- 肌と毛抜きを清潔にする
- 抜く部分を温める
- 毛の流れに合わせて素早く抜く
- アフターケアを行う
カミソリと同様に清潔な道具を使うようにしましょう。
毛の根元を掴んで抜き、終わった後は、保湿ローションを塗りましょう。
詳しく知りたい方は、こちらのページ「ムダ毛を抜く前に知るべき注意点とプロが教える正しい抜き方」をご覧ください。
おすすめの毛抜き
『Gotofine』は、毛抜きが3個1セットになっており、先端が違っています。
毛抜きは100円でも購入できますが、良い毛抜きを1つくらい持っておくと良いですよ。
第6位. 抑毛ローション|カミソリや毛抜きのアフターケアに使える
ローションは、何度も塗ることで毛の成長を遅らせるもので、シェーバーでムダ毛処理した後に塗るなどして使います。
抑毛ローションはそれほど抑毛効果は期待できませんが、保湿効果などに優れているので使い道はあります。
抑毛ローションの使い方
抑毛ローションは次のように使うのが効果的です。
- 肌をキレイにして朝と夜に塗る
- 化粧水やクリームを付ける前に塗る
通常の保湿液と同じように使って大丈夫だということです。
おすすめの抑毛ローション
『パイナップル豆乳ローション』(鈴木ハーブ研究所)は、塗るだけの簡単ケアで、ムダ毛が気にならないツルスベ肌にすることができるローションです。
毎日塗るだけで、面倒なムダ毛のお手入れが楽になり、透明感のある美肌に導きます。
30日の返金保証もあるのでノーリスクで使うことができます。
抑毛ローションについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「騙されるな!人気の脱毛・抑毛ローション10選と真の効果」をご覧ください。
第5位. テープ・シート|ワックス脱毛を気軽に試すことができる
脱毛テープは、脱毛ワックスとシートを一体化させたもので、貼ってはがすだけで脱毛できます。
使い方は簡単ですが、はがす時に痛みがあり、肌への刺激にもなるので注意が必要です。
ワックスよりも値段がかかってしまいますが、初心者には使いやすいので、ワックス脱毛に興味がある方は、試しても良いでしょう。
正しいワックスシートの使い方
ワックスシートは次のように使います。
- 肌を清潔にして温める
- 毛の流れに合わせて貼る
- 毛の流れとは反対にはがす
- アフターケアを行う
詳しく知りたい方は、こちらのページ「美容のプロ直伝!脱毛テープで肌を痛めない使い方とおすすめ5選」をご覧ください。
おすすめのワックスシート
『セルフ脱毛専科』は敏感肌向き用の脱毛ワックスシートで、デリケートゾーン(Vライン可)と顔以外は全て使うことができます。
第4位. 除毛クリーム|種類が豊富で、脚などの脱毛に便利
除毛クリームは塗って5~10分置いて流すだけで除毛できるもので、脚など広い部位の脱毛に向いています。
ただ、除毛クリームは毛のタンパク質を溶かすものですが、肌のタンパク質も溶かしてしまうので、肌への刺激が強いので、敏感肌の方は使用を控えましょう。
除毛クリームの正しい使い方
除毛クリームを使う際は、次の3ステップを踏みましょう。
- 肌を清潔に洗っておく
- 除毛クリームを塗り、時間が経ったら流す
- アフターケアをする
大事なのはパッチテストをすることで、目立たない部分に少し塗って試してみましょう。
1~2日間おいて、肌が赤くなるなどのトラブルが起こらなければ使っても大丈夫です。
除毛クリームについて気になる方は、こちらのページ「永久脱毛はウソ!除毛クリームの真実とおすすめ厳選5品」をごらんください。
おすすめの除毛クリーム|大手通販サイトでランキング1位になる人気商品
価格 | 2, 980円 | 容量 | 200g |
『NULL REMOVER CREAM』は、大手通販サイトで1位になっている男性用除毛クリームで、知名度だけで言えば一番かもしれません。
アロエエキスが配合されていて保湿面がしっかりしていて、グリーンフローラルの香りなので、気持ちよく使用できます。
全額返金保証があり、使用ガイドラインまでついていて、信頼に足る商品と言えそうです。
<ヌル リムーバークリーム 購入サイト>
https://mens-null.net/user_data/cream.php
公式サイトで購入すると返金保証とガイドブックがもらえるので、公式で購入するようにしましょう。
第3位. ワックス|慣れれば便利な脱毛法
ワックスは、塗ってシートを付けてペリッとはがして脱毛するもので、ブラジリアンワックスとも呼ばれます。
キレイに脱毛できるので、ブラジリアンワックスサロンも人気で、慣れれば自分でもすることができます。
はがす時が痛いのが欠点ですが、1ヶ月くらいはムダ毛処理が不要になりますので、人気があるのです。
脱毛ワックスの使い方
脱毛ワックスは次のように使います。
- 脱毛箇所を清潔にしておく
- 毛の流れに沿って均一に塗っていく
- 毛の流れに合わせてシート(ストリップス)を塗る
- 素早く一気にはがす
- アフターケアを行う
脱毛ワックスは慣れるまでは少しむずかしいと思いますので、動画をご紹介しておきます。
おすすめの脱毛ワックス
『ANGELICA』は、ブラジリアンワックス専門サロンで使われているワックスで、人気No.1の商品です。
ブラジリアンワックスについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「ブラジリアンワックスの効果とは?後悔しないための全知識」をご覧ください。
第2位. 電気シェーバー|ムダ毛の処理が手軽にできるのでおすすめ
電気シェーバーは、すぐに生えてきてしまうというデメリットはありますが、肌への刺激がおさえられた設計のものがあり、簡単に使うことができます。
気になるムダ毛は電気シェーバーで素早く処理し、さらにムダ毛を生やしたくない方は、脱毛器やエステに通うようにするのがベストです。
電気シェーバーの使い方
電気シェーバーは次のように使うことを心がけましょう。
- ムダ毛がながい場合はハサミで切る
- 強く押し付けず、毛の流れに沿って剃る
- 肌荒れが気になる方は保湿ローションを塗る
電気シェーバーは肌への刺激がおさえられた設計のものが多いので、何もつけずにからゾリで大丈夫なものが多いです。
もし、からぞりで肌荒れが気になるようならシェービングローションを使っても良いですし、アフターケアとして保湿ローションを塗るようにしましょう。
おすすめの電気シェーバー
『サラシェ ES2235PP』は、全身に使える電気シェーバーです。
これ一本であらゆる毛に使えるので、1つくらいは電気シェーバーを持っておくことをおすすめします。
電気シェーバーについて気になる方は、こちらのページ「肌を痛めないムダ毛処理|男女別にわかるおすすめシェーバー5選」をご覧ください。
第1位. 脱毛器|脱毛と美肌を一緒にできる一番おすすめな脱毛アイテム
自宅での脱毛で最もおすすめできるのが脱毛器で、継続的に使うことで毛の成長を遅らせ、ムダ毛処理しないで済ますことができるようになります。
さらに、美肌効果も期待できますので、脱毛と美肌を両立させたい方には、脱毛器しか存在しないのです。
一番おすすめな脱毛器を紹介しておきますので、ぜひチェックしてみてください。
脱毛器の使い方
脱毛器の使い方は次の通りです。
- シェーバーで肌の表面の毛をキレイにしておく
- 照射部分を保冷剤で冷やす
- 脱毛器を当てていく
- 照射部分を保冷剤で冷やす
- 化粧水や保湿ローションで保湿する
詳しい使い方は、脱毛器ごとに違いますが、基本的にシェービングして、脱毛器を当てるだけです。
脱毛器の熱のダメージを和らげるため、保冷剤を使用し、保湿ローションを使うと肌トラブルの回避につながります。
これを2週間おきにすることで、ムダ毛処理要らずの肌にすることができます。
おすすめの脱毛器2選
ここでは、最もお勧めな脱毛器であるケノンと、値段が少々安い脱毛機を一品紹介します。
他の脱毛器について知りたい方は、こちらの記事「徹底比較!人気の家庭用脱毛器ランキングTOP10」をご覧ください。
ケノン|脱毛器の中で人気ナンバー・ワン
『ケノン』は楽天の家電10万点の中で一番販売台数が多く、脱毛器で最も信頼できる一品です。
ケノンはエステのフラッシュ脱毛と比べても優れているところがあり、光の強さを10段階で調整でき、レベルを8~10 にすればエステ並みになりますし、レベルを1~2にして痛みを感じないように使うことができます。
さらにケノンには美顔機能がついており、メラニンを撃退して、シミやシワ、くすみにも効果的です。
値段が少し高いですが、自宅で自分のペースで脱毛したいという方には最もおすすめできます。
明らかに生え方が変わりました。とにかく目立たなくなりました。
光が眩しいことは事実ですが,これからも定期的に使えば,どんどん薄くなります。費用対効果は大いに期待できます。
出典:amazon
<ケノン購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 69,800円 – amazon 69,800円 – 楽天 69,800円 – ※クリックすると販売サイトへリンクします。
キャンペーンで安くなっている場合があるので、それぞれチェックしてから購入することをおすすめします。
2PS|VIO脱毛に使える脱毛器
『ツーピーエス』(2PS)は、VIO脱毛に使えるとメーカーが認める脱毛器です。(7段階で出力調整可)
他の脱毛器だとVラインまでが推奨されていて、「IラインやOラインは自己責任」となっているのですが、2PSは、下の図のようにデリケートゾーンもできると明言しています。
値段もお手頃になっているので、VIO脱毛をしたい方は、ココから始めることをおすすめします。
<ツーピーエスの購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 64,630円(69,800円(円) 最安 amazon ー ー 楽天 64,630円(69,800円(円) 最安 ※クリックすると販売サイトへリンクします。
公式ページと楽天のどちらかで購入することをおすすめします。
3. 自宅よりも安く受けられる脱毛サロン・クリニック4選
自宅で脱毛するのは、いつでも気軽にできる一方でデメリットもあります。
- 肌トラブルの対処が難しい
- 背中やVIOなど自分でするのが難しい部位がある
- 脱毛効果がイマイチ
自宅以外で脱毛を受けられる所は、サロンやクリニックがあり、下の図がそれぞれを比較したものです。
自宅 | サロン | 医療 | |
おすすめ度 | ★☆☆ | ★★☆ | ★★★ |
効果 | ★☆☆ 生えてくるたび | ★★☆ 2~3年 12〜18回 | ★★★ 1年 5~6回 |
安全性 | ★☆☆ 自分 | ★★☆ エステティシャン | ★★★ 医師・看護師 |
お手軽さ | ★★★ いつでもできる | ★★☆ 通う必要あり | ★☆☆ 値段が高め |
「エステや医療は値段が高そう」と思う方もいるでしょうが、100円で何度も受けられるサロンや、3,000円で無制限に通えるクリニックもあり、除毛クリームよりも安く通えるところがあるのです。
自宅脱毛並みに安く通うことができるサロンとクリニックをご紹介しておきます。
3-1. 格安で通える脱毛サロン2選
脱毛サロンで特に安くできるサロンは次の2社です。
- ミュゼプラチナム・・・100円で脱毛できるサロン
- ジェイエステティック・・・300円で脱毛できるサロン
どちらもとても安くできるだけでなく、評判も良いクリニックなので、家の近くに無いかチェックしてみてください。
このサロン以外に気になるなら、こちらのページ「部位別にランキング!2018年最高の脱毛エステ・サロン」をご覧ください。
ミュゼプラチナム(MUSEE PLATINUM)|脇脱毛に超オススメ!
『ミュゼプラチナム』は300万人以上の利用者がおり、顧客数、店舗数、売上、顧客満足度が脱毛サロンでナンバーワンです。
脱毛サロンで最も魅力的なキャンペーンを行っており、格安でエステ脱毛を受けることができます。
ミュゼはキャンペーンだけでなく、脇脱毛やVライン脱毛がお得で、100円で6回受けることができるので、脱毛効果を試したいという方におすすめです。
ミュゼはジェルを使った「SSC方式」という方式で脱毛をしており、他の脱毛サロンの「I.P.L方式」より痛みが小さいので、痛みに敏感な方に向いています。
ミュゼの口コミ
今まで行ってたサロンと違う。 これから脱毛行く人は絶対ミュゼがいいよ!
金額はとても言えないけどな!ww
出典:twitter
ミュゼのコース詳細
キャンペーン以外の脱毛は次の通りで、ミュゼパスポートというアプリをダウンロードしないと倍の価格になってしまうので注意してください。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
フリーセレクト 美容脱毛コース | 18,000円 | 4回 | ・全ての部位から4ヶ所 |
ハイジニーナ7 美容脱毛コース | 36,000円 | 4回 | ・VIO脱毛 |
全身脱毛 レギュラー | 126,000円 | 4回 | ・いつでも通える ・2週間に1回OK |
全身脱毛 デイプラン | 105,000円 | 4回 | ・平日12~18時 ・2週間に1回OK |
※キャンペーン価格は毎月変わりますので『公式ページ』でチェックしてください。
まずは脇脱毛をして、効果に満足できたら他の部位を検討しても良いでしょう。
ミュゼの基本情報
公式ページ | http://musee-pla.com/ |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国190店舗以上 |
ジェイエステティック|部分脱毛コースが充実ている脱毛サロン
『ジェイエステティック』は1979年創業の実績豊富なエステサロンで、330円で12回も脇脱毛を受けることができます。
ジェイエステティックは、冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛という独自の方法で脱毛を行っており、ヒアルロン酸と機械の冷却ヘッドで、光の熱による痛みを和らげてくれます。
ジェイエステティックは、ミュゼには無い顔脱毛があるのがポイントで、2回2,200円で受けることができます。
また、ジェイエステティックはトータルエステサロンということで、フェイシャルエステなど脱毛以外のコースもあるので興味のある方は一度足を運んでみると良いでしょう。
ジェイエステティックの口コミ
ニキビ跡になりかけのニキビが綺麗に消えてくれた
出典:twitter
ジェイエステティックのコース詳細
ジェイエステティックは、お手頃な費用のコースが豊富です。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
両脇完了コース | 330円 | 12回 | ・5年間保証 ・3部位のお試し |
デリケート5プラン | 2,200円 | 2回 | ・デリケートゾーン5ヶ所 |
フェイス6プラン | 2,200円 | 2回 | ・顔6ヶ所 ・フェイシャルエステ体験 |
全身オーダーメイド | 月4,900円 | 40回 | ・32部位から40回 |
※全身オーダーメイドは月々の支払額で、払い方によって変動します。
価格改定されている可能性がありますので、公式ページでチェックしてください。
ジェイエステティックの基本情報
公式ページ | https://www.j-esthe.com/ |
営業時間 | 平日11:00-20:00 土日祝日10:30-19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国約100店舗 |
3-2. 格安で通える脱毛クリニック2選
脱毛クリニックは、永久脱毛を受けることができます。特に安い2院をピックアップしました。
「永久脱毛を受けると人生が変わる」と感想を言う人が結構いますが、格安で受けられるのでぜひ体験してみてください。
このクリニック外にも知りたいという方は、こちらのページ「医療レーザー脱毛クリニックおすすめ人気ランキングBest10」をご覧ください。
4-3. レジーナクリニック|全身脱毛をお手頃な価格でしたい方におすすめ
『レジーナクリニック』は、全身脱毛を最安で受けることができるクリニックの1つです。
顔・VIO抜きの全身脱毛の相場は25〜35万円ですが、それと比べると、レジーナクリニックはとてもお手頃な価格になっており、シェービング代(剃毛料)、麻酔代、アフターケアの料金が全て無料です。
また、最新の脱毛器「ジェントルレーズプロ」「ソプラノアイス プラチナム」を導入しており、痛みの無い脱毛をしてもらうことができます。
レジーナクリニックの口コミ
しかもちゃんと予約2ヶ月ごとにとれる。 最短8ヶ月は回数的に不可能やけどw
来年の夏には間に合う 医療脱毛でこの値段とサービスはありがたい
出典:twitter
レジーナクリニックのコース情報
コース料金 | 全身 189,000円/5回 顔・VIO除く 全身 273,000円/5回 顔除く 全身 369,000円/5回 顔・VIO含む |
脱毛機器 | ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー) ソプラノアイス プラチナム(レーザー3種) |
シェービング | 0円 |
キャンセル | 0円(当日キャンセルは1回消化) |
解約 | 返金保証あり |
特記事項 | 追加照射も無料で対応 |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
レジーナクリニックの基本情報
公式ページ | https://reginaclinic.jp/ |
営業時間 | 月〜金 12:00~21:00 土日祝日 11:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国14院 |
レジーナクリニックについてさらに詳しく知りたい方は、こちらのページ「本当にお得?料金比較して分かったレジーナクリニックの真実」をご覧ください。
湘南美容外科|脇脱毛を格安で受けられるクリニック
『湘南美容外科』は永久脱毛を最も安く受けることができる美容外科で、永久脱毛のトップ的存在と言えます。
特におすすめなのは脇脱毛で、6回2,500円で受けることができ、格安で永久脱毛を試すことができます。
初診料0円、テスト照射も無料で行ってくれますので、効果に納得した上でお申込みできます。
脇の永久脱毛をしたいなら、必ずチェックしたいクリニックです。
湘南美容外科の口コミ
モニターで一回目の施術をうけたら、一週間放置しても生えてこない!!すごく感動しました?
お風呂場でワキをみるのが楽しかったです!
残り4回ほどあるので、4回目の施術が楽しみです(*^_^*)
出典:twitter
湘南美容外科のコース情報
コース料金 | 脇・・・2,500円/6回 顔・・・50,600円/6回 ハイジニーナ(VIO)・・・54,000円/6回 手足・・・213,880円/6回 全身・・・293,330円/6回 |
脱毛機器 | ジェントルレーズ (アレキサンドライトレーザー) メディオスターNext Pro (ダイオードレーザー) |
シェービング | 1部分500円 |
キャンセル | 前々日の23時まで無料 経過後は3,000円 |
解約 | 返金保証あり |
特記事項 | 学割・家族割 5%引き ポイントカード会員5%引き |
※無料カウンセリングの申し込みは『公式ページ』をご覧ください。
湘南美容外科の基本情報
公式ページ | https://www.s-b-c-biyougeka.net/lp/datsumo/ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国90院 |
湘南美容クリニックについてさらに詳しく知りたい方は、こちらのページ「湘南美容クリニックの脱毛はおすすめ?口コミや料金を徹底調査」をご覧ください。
4. 自宅脱毛に関するQ&A
自宅脱毛に関するよくある疑問をQ&A形式でまとめました。
- 自宅で永久脱毛はできますか?
- ピンセットやガムテープを脱毛に使うことはできますか?
- 埋没毛などの肌トラブルが起きた場合はどうすれば良いですか?
- 顔脱毛におすすめはどれですか?
- VIO脱毛におすすめはどれですか?
- なんで安いエステやクリニックがあるのですか?
- ブラジリアンワックスを自分で作ることはできますか?
それぞれ解説します。
4-1. 自宅で永久脱毛はできますか?
永久脱毛にはレーザー脱毛とニードル脱毛がありますが、医療行為なので基本的にクリニックや病院などの医療機関でしか受けることはできません。
しかし、レーザー脱毛器を購入すれば、自宅で永久脱毛に近いことができます。
ただし、レーザー脱毛器は海外製しかなく、肌トラブルが起きても自己責任であることは理解しておいてください。
『トリア』は、クリニックで用いるダイオードレーザー技術を開発したレーザーの専門家によって開発されたもので、好きな時間に好きな所でお手入れできます。
アメリカのFDAによって認可を受けた家庭用レーザー脱毛器で、現在のレーザー脱毛器の中で最も信頼できる一品です。
トリアは5段階で力を設定できるので、もし痛い時は出力を調整して利用しましょう。
脱毛した毛はピンセットでちょっと引っ張るとスルッと抜けます。
脱毛クリニックで一回数万円払うよりコスパはとてもいいです。おすすめです。
出典:amazon
<トリア購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 39,800円 ・30日返金保証
・2年間品質保証amazon 39,800円 – 楽天 39,800円 ・30日返金保証
・1年間品質保証※クリックすると販売サイトへリンクします。
公式ページが最安で品質保証期間がながいので、おすすめです。
4-2. ピンセットやガムテープを脱毛に使うことはできますか?
脱毛以外に使われることが目的の道具を使うのは控えましょう。
ピンセットは毛を抜きにくいですし、ガムテープは肌の角質まで持っていってしまいます。
ワックスシートは毛に密着しやすいように作られており、ガムテープで代用することはできません。
4-3. 埋没毛などの肌トラブルが起きた場合はどうすれば良いですか?
肌トラブルが起きた場合は、脱毛を中止して様子を見ましょう。
特に埋没毛(埋もれ毛)などは無理矢理抜くのは、肌を傷つけるので、おすすめはしません。
もし、2~3日しても肌の状態が改善しないなら、皮膚科のお医者さんに相談してみてください。
スクラブ・ピーリングなど、埋没毛対策について気になる方は、こちらのページ「脇の埋没毛|埋もれ毛の原因と肌を傷つけずに処理する全方法」をご覧ください。
4-4. 顔脱毛におすすめはどれですか?
顔脱毛におすすめできるのは脱毛器だけです。
ムダ毛処理には、電気シェーバーを使っても良いですが、顔肌を良くしたいなら脱毛器を使いましょう。
『ケノン』は脱毛器としてだけでなく、美顔器としても使えるので、脱毛が終わってもずっと使い続けることができます。
4-5. VIO脱毛におすすめはどれですか?
VIO脱毛は、自宅での脱毛をおすすめできません。
Vライン(ビキニライン)に使える脱毛器や除毛クリームはありますが、IラインやOラインに使えるものは無く、自己責任でやるしかありません。
デリケートゾーンの脱毛はエステやクリニックで受けることをおすすめします。
VIO脱毛の専門のサロンを紹介しておきますので、気になる方はチェックしてみてください。
プリート(Pulito)|日本で唯一のハイジニーナ専門サロン
『プリート』は日本で数少ないハイジニーナ脱毛専門サロンで、VIO脱毛なら間違いなく最も信頼できるサロンと言って良いでしょう。
ハイジニーナとは、陰毛を永久脱毛してツルツル状態にしたことを意味しますが、ツルツルにすると、ムレたり、かぶれたりといった肌トラブルが起きにくくなるため、衛生的(Hygiene=ハイジーン)というわけでこの名前がつきました。
当然、プリートではツルツルにするだけでなく、Vラインを残す場合も完璧に対応してくれますので安心してください。
首都圏にしかありませんが、VIO脱毛だけしたい方には最もおすすめできます。
プリートの口コミ
出典:plito
プリートのコース詳細
プリートの脱毛価格は下の通りです。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
VIO1箇所 | 1,500円 | 1回 | |
VIO全部 | 5,000円 | 1回 | お試しコース |
VIO全部 | 24,000円 | 6回 |
プリートはVIO以外でもやってくれるそうなので、詳しくは『公式ページ』でチェックしてください。
プリートの基本情報
公式ページ | http://www.pulito.co.jp/ |
営業時間 | 平日10:30~21:00 / 土日祝11:00〜20:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | 無し ※店舗によって異なる |
店舗 | 銀座、新宿、上野、大宮、横浜 |
4-6. なんで安いエステやクリニックがあるのですか?
まずは安いコースで効果を実感してもらい、他のコースに申し込んでもらおうとしているためです。
例えば、ミュゼは脇脱毛とVラインを100円でできますが、全身脱毛は12万円程度かかりますので、そちらのコースを申し込んでもらいたいわけです。
もちろん、100円で脇脱毛だけ受けることもできますので、安心してください。
4-7. ブラジリアンワックスを自分で作ることはできますか?
ブラジリアンワックスは、自宅でも作ることができるので、ご紹介しておきます。
ただ、既製品でも肌に優しいワックスが販売されていますから、そちらを使ったほうが良いと私は思っています。
自分で使いたいという方は、参考にしてください。
シュガーワックスの材料
- 砂糖2カップ(220g)
- レモン汁2分の1カップ(約2つ)
- 水400ml
- 耐熱性の容器
シュガーワックスの作り方
- 鍋に砂糖と水を入れ、弱火にして混ぜてとかす。
- 砂糖が溶けたら、レモン汁とハチミツを加えて強火にする。
- 沸騰した後は、弱火に変えて加熱していく。
- 茶色になって、トロトロになったら完成。
- しばらく置いて冷やし、ハチミツくらいの硬さになったら耐熱容器に移す。
こちらの方が、作り方を紹介していますので、ご紹介します。
作った後は、ワックスペーパーとスパチュラ(塗るためのスティック)を購入して使ってみましょう。
『ワックスペーパー』はアマゾンで販売されています。
シュガーワックスの使い方
ブラジリアンワックスの使い方と同じです。
残った場合は冷蔵庫に保管して、再び使用する時は35~38度(人肌)程度まで加熱してください。
まずは『ANGELICA』など既製品を試してから自作に挑戦することをおすすめします。
5. さいごに
自宅での脱毛法についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
自宅での脱毛法はいろいろありますが、ぜひ肌に優しい脱毛法を選んでください。
電気シェーバーのおすすめは『サラシェ』、脱毛器のおすすめは『ケノン』です。
このページが、皆さまのムダ毛処理にお役に立てることをお祈りします。
痩身エステやフェイシャルエステを中心に、脱毛エステやフェイシャルセラピストとしての経験もあります。
現在は、育児のかたわらにブログを書いています。
できるだけ詳しく分かりやすく、エステ関連の情報をお届けできるようにがんばります。