
「本当に効果的な酵素サプリの飲み方って何だろう?」とお悩みではありませんか?
実は、酵素サプリの飲み方や飲むタイミングによって発揮される酵素サプリの効果は変化します。最悪の場合、効果を無くしてしまう飲み方もあるので注意しなければなりません。
このページでは、これまで10種類以上の酵素サプリを購入した私が、以下の流れで酵素サプリの飲み方やタイミングについて購入者の口コミをあげながらご紹介します。
すべて読めば、酵素サプリの飲み方や飲むべきタイミングを本質から理解し、酵素サプリをあなたの日常を劇的に変える強力なツールとして活用することができるでしょう。
1. 酵素サプリの効果を最大限発揮するための飲み方6つのポイント
これまで10種類以上の酵素サプリを購入した私が、酵素サプリの効果を最大限発揮するための飲み方のポイントは以下のとおりです。
- 食前に飲む
- 朝一番に飲む
- 朝の目覚めをすっきりさせたい場合には就寝前に飲む
- 体質が合わない場合には自身に合ったタイミングに飲む
- 冷たい水で飲む
- 毎日飲む
上記ポイントのうち、あなたの普段の生活の中で実行できるものを取り入れて、酵素サプリの効果を高めましょう。
それでは、それぞれ口コミを紹介しながらご説明します。
1-1. 食前に飲む
筆者は、酵素サプリの効果を十分に得るためには、酵素サプリを飲むタイミングとしては原則として食前に飲むことをおすすめします。なぜなら、食前に酵素サプリを飲むことで、その後食べるご飯がうまく消化されるからです。
【注意点】
酵素サプリは薬ではないので、飲むタイミングに特に決まりはありません。しかし、食前に飲むことで効果を最大限引き出すことができるので、出来る限り食前に飲みましょう。
実際にあった口コミをご紹介します。
他のこういったサプリメントは、パウチを開けた途端香りがきつかったり、酵素だから味がきつかったりと、色んな経験をしたのですが、これは小さめのタブレットです。
だんだんだるさがなくなってきて、快調です。
私は夕食前に飲む様にしてるせいか、朝にしっかり便通があります。
生の発酵食品を毎日食べるって、物理的には難しいのですが、これはとても気軽。
まずさや好き嫌い関係なく摂れるのが、良いなと思っているところです。
参考:@cosme
このように、食事前に飲むことで、効果が発揮されている人がいます。
1-2. 朝一番に飲む
朝一番に酵素サプリを飲めば、その日一日の消化を酵素サプリがサポートしてくれるため、一日一回飲むのであれば飲むタイミングは原則として朝一番に飲むのがベストです。
実際にあった口コミを紹介します。
前より疲れる事がつらくなくなりました。
疲労はあるにはあるんですが、次の日に持ち越さなくなったし、寝てしまえばリセットされる感じなんです。
朝食前にこちらのサプリを服用しているのですが、それが私の生活リズムと合っていたんだなぁと今になって思います。
飲むタイミングの指定は特にないので、決まった時間飲めなくても大丈夫そうです。
先ずは1週間、欠かさず続ければいい結果が待ってますよ。
参考:@cosme
すると、なんだか便の出が早くなったみたいな感じがしますね。
すごく不思議な感覚です。
勿論、さっき食べたものが出た訳じゃないんですけど。食事制限をせずに、ダイエット出来るって事ですが、一応野菜など意識的に摂る様にして、バランスを考えているつもりです。体のだるさが最近ないので、これのおかげかも。
このように、朝一番前に飲むことで、効果が発揮されている人がいます。
【朝一番に忘れずに酵素サプリを飲むためのポイント】
朝一番に忘れずに飲むためには、枕元に酵素サプリと水を準備してから寝るようにしましょう。
なぜなら、朝は多くの人が忙しいため、このようにしなければついうっかり酵素サプリを朝一番に飲むのを忘れてしまうからです。
このような工夫をすることで酵素サプリの飲み忘れを防止することができます。
1-3. 朝の目覚めをすっきりさせたい場合には就寝前に飲む
これまで、食前・朝一番に飲むことをおすすめしましたが、あなたが酵素サプリを飲んで、朝の目覚めをすっきりさせたい場合には就寝前に飲むことをおすすめします。
実際に、就寝前に飲んだ人の口コミをご紹介します。
3ヶ月のセットコースです。
まずは一緒に同封されてたお試しの7日分を飲みきりましたが、私には合っているみたいです。
飲み方は寝る前にまとめて3粒ですが、飲む前と比べてみても寝起きがスッキリしています。
また、私は食べ過ぎるとすぐ体重に反映されちゃうんですが、飲み始めてから体重は増えてません。
お通じは元々毎日ある方なのでわかりませんが。
匂いや味は気になりませんでした。
とりあえず、今後も使用したいと思える商品です。
これ、すごいです!基礎代謝がよくなるのかな?加齢とともに新陳代謝も悪くなってくるせいか、ちょっと食べてもすぐにお肉がついてしまいますよね(^^;
昼食も、仕事の加減でなかなか決まった時間に食べれないし、時間がないから、ついつい急いで食べちゃって、余計に体に良くなくて・・・。そんな負のループから抜け出したくて手にとったのがこちらのアイテム♪
もうね、酵素頼みです(^^;酵素は痩せるよ~~って友人から聞いたことがあって、酵素入りのスムージーも飲んだことがあるのですが・・・・痩せない・・・飲み方が悪かったのかと思ってたら、どうも酵素の種類に秘密があったみたい。
酵素って、60℃以上の熱を加えるとほとんどが活性を失うんだそうです。知らなかったです(@@こちらは、ビタミンやミネラルを豊富に含む7つの穀物を麹菌で発酵させていて、一日三粒の摂取でいいんです。あすみんは寝る前に飲んでますが、粒も小さいし、飲みやすい!!こうじのちょっと甘い香りも好きかな。
何より、飲み始めて、朝、すっきり目が覚めて、なんとなく活動的。それにね、お通じもよくなったよ^^これには感動♪まだ飲み始めて二週間くらいですが、顔の輪郭もすっきりしてきました。お風呂に入る前に恐怖のボディチェックをしているのですが(^^;お腹周りは特に目に見えてラインが綺麗になってきましたよ^^
この小さな粒に秘められたパワーに驚き!!肥満に悩む女性すべてにお勧めしたいです!!
参考:@cosme
このように、就寝前に飲むことで目覚めがすっきりする場合もあるのです。
1-4. 体質が合わない場合は自身に合ったタイミングに飲む
実際には、酵素サプリを摂取することで胃痛がしたりする場合があります。そのような場合には、まずは飲むタイミングを変えてみましょう。
このようにタイミングを変えることで効果を実感することもできる場合もあります。
もし、あなたがタイミングを変えても胃痛がするなど体質と合わない場合は酵素サプリを飲むのをやめましょう。なぜなら、体質が合わないのに無理に摂取し続けると、健康を害してしまうからです。
1-5. 冷たい水で飲む
酵素サプリの中に含まれる麹菌など消化をサポートする成分の中には熱に弱く失活してしまうものがあります。そのため、必ず冷たい水で飲みましょう。
ちなみに、お茶やコーヒーで飲むのは控えましょう。これらに含まれるカフェインやタンニンなどが栄養素とくっつき、酵素サプリの吸収が悪くなった結果、思うように効果が出ないことがあります。
1-6. 毎日飲む
毎日飲むことはとても大切です。
なぜなら、人間の消化活動は毎日行われるため毎日酵素サプリを飲まなければ、酵素サプリの効果が発揮されないからです。
【飲み忘れないためのポイント】
ピルを飲んでいる方は、酵素サプリをピルケースに入れて一緒に保管しておくと、飲み忘れを防ぐことができるので、試してみて下さい。
2. 絶対にやってはいけない酵素サプリの飲み方3つのパターン
筆者が考える絶対にやってはいけない酵素サプリの飲み方は以下の3パターンです。
- 酵素サプリのみを摂取し一切食事をとらない
- 熱湯で飲む
- 牛乳で飲む
それでは、それぞれについてご説明します。
2-1. 酵素サプリのみを摂取し一切食事をとらない
残念ながら、酵素サプリは、あくまで日常生活で不足する栄養を補うものでしかありません。
そのため、酵素を日常生活に取り入れながら、効果をしっかり出すためには、たんぱく質、炭水化物、脂肪、ミネラル、ビタミン、食物繊維の六大栄養素をバランス良くとりながら酵素サプリを摂取するのが理想です。
実際に酵素サプリのみを摂取し一切食事をとらないと、健康を害する可能性がありますので、必ずバランスの取れた食生活を送りましょう。
【参考】ファスティングについて
酵素ドリンクのみを飲み、その他は断食するというファスティングというものがあります。しかし、ファスティングの際に行う断食は、体内を一度リセットするためのものに過ぎません。つまり、そもそもファスティングは一生酵素ドリンクのみで過ごしてその他は一切断食するものではないのです。
そのため、ファスティングを真似し、酵素サプリのみを摂取し続けることは健康にも良くないのでおすすめできません。
このファスティングについて知りたい人は、「ファスティングの本質的な効果と結果が出る正しい3ステップ」を御覧ください。
2-2. 熱湯で飲む
残念ながら酵素は熱に非常に弱いのです。そのため、熱湯で飲んだ場合効果が十分に得られない場合があります。
そのため、必ず水で飲みましょう。
2-3. 牛乳で飲む
残念ながら牛乳には酵素の働きを弱くする成分が含まれています。そのため、牛乳で酵素サプリを飲むのは絶対にやめましょう。
繰り返しになりますが、必ず酵素サプリは水で飲みましょう。
3. 酵素サプリを絶対に飲んではいけない4つの場合
酵素サプリはいつでも効果を発揮してくれるわけではありません。
下記のような場合に飲むのは効果の面でも健康面でも控えたほうが良いのです。
- 自分の体に合わない場合
- 薬を飲んでいる場合
- お酒を飲んでいる場合
- 妊娠している場合
このような場合に飲む場合は酵素サプリの効果を得ることができないばかりか、むしろ体に害を与える可能性がありますのでご注意ください。
3-1. 自分の体に合わない場合
特に酵素サプリを何ヶ月も飲んでいるにもかかわらず、効果が出ない場合や、かえって体調を崩すなどした場合には、その酵素サプリと体質の相性が悪い可能性があります。
このような場合には、健康のため酵素サプリを飲むことを控えてください。
3-2. 薬を飲んでいる場合
実際に薬を飲んでいる場合は、たとえ医師に飲み合わせの問題を質問したとしても、酵素サプリには様々な成分が含まれているため、医師も間違う可能性があります。
このような場合には、健康のため酵素サプリを飲むことを控えてください。
3-3. お酒を飲んでいる場合
特に糖質の含まれている、ビールや日本酒などのお酒は、酵素サプリでダイエットをしたい方は絶対に飲むべきではありません。
また、酵素サプリでダイエットを目的としていない方でも、お酒を摂取すること代謝酵素がお酒に奪われてしまうので、できる限りお酒は控えるべきです。
3-4. 妊娠している場合
これまで述べてきたとおり、酵素サプリは人の体質に合わない場合もあります。
そのため、当然赤ちゃんの体質にも合わない可能性がありますので、妊娠中は酵素サプリを摂取することを控えましょう。
4. さいごに
いかがでしたか。
これまで酵素サプリの効果的な飲み方や飲むタイミングについてご説明してきました。
あなたが効果的に酵素サプリを摂取し、あなたの日常を劇的に変える強力なツールとして活用できるようになることを心から祈っています。
最初はあまり興味がなかったのですが、知人の勧めもあって、購入してみました。
知人曰く、食前に飲んでるって事だったんですけど、私は夜の食事前に飲む一回だけです。
分散して飲むと、忘れそうなので…。
飲むタイプの酵素に比べたら、喉に引っかかる事もないし、ゴミも出ないので、経済的だと思います。
痩せたい直前に飲むよりも、こつこつ飲むのが効果的なのかなぁと思います。
徐々に体がすっきりしてきています。
参考:@cosme