
「脱毛はどれくらいの間隔で受けるべき?」「そもそもなんで連続で受けてはダメなの?」と、脱毛する周期について気になっていませんか?
最近では短い間隔で受けられる脱毛サロンが増えていて、「どれくらいの周期で脱毛すれば良いか」分からず、回数がムダ毛になってしまう場合があるので注意が必要です。
このページは、元エステティシャンとして10年以上女性のお肌に向き合ってきた私が、脱毛におすすめの周期について解説したものです。
このページを読めば、脱毛法ごとに脱毛周期の目安が分かりますので、ぜひご覧ください。
0. 脱毛を効果的にする「毛周期」とは
脱毛は「毛周期」に合わせて行っていく必要がありますので、まずは、毛周期について知っておきましょう。
毛周期とは体の毛の成長サイクルのことで、全ての毛は「成長期→退行期→休止期」というサイクルで生え変わりをします。
下の表は毛周期の流れを説明したものです。
毛の状態によって、3段階に分けられるわけです。
成長期・・・毛根の細胞分裂が増え、毛が伸びる状態
退行期・・・毛根の細胞分裂が減り、休止期に入るまでの期間
休止期・・・毛根の細胞分裂が止まって、毛が抜けている状態
毛も生き物のように、成長して死ぬというサイクルを繰り返しているわけです。
毛周期で知っておくべきポイント① 部位ごとで毛周期のスピードが異なる
毛周期は体の部位ごとに異なります。下の図が成長期の毛の割合をまとめたものです。
部位 | 成長期の毛 | 成長期の期間 | 成長期以外の毛 | 成長期以外の期間 |
頭 | 85% | 2〜6年 | 15% | 3〜4ヶ月 |
顔 | 50〜70% | 4ヶ月〜1年 | 30~50% | 2〜3ヶ月 |
脇 | 30% | 4〜5ヶ月 | 70% | 3〜5ヶ月 |
腕 | 20% | 3〜4ヶ月 | 80% | 3〜4ヶ月 |
胸・腹 | 20% | 3〜4ヶ月 | 80% | 3〜4ヶ月 |
VIO | 30% | 1〜2年 | 70% | 1〜1年半 |
足 | 20% | 3〜5ヶ月 | 80% | 3〜6ヶ月 |
頭の毛の85%は成長期の毛で、15%が成長期以外のサイクルの毛という意味です。
脇毛は、肌の表面の30%が成長期の毛で、3~5ヶ月すると、別の毛が成長期に入るというわけです。
毛周期で知っておくべきポイント② 毛周期には男女差・個人差がある
毛周期は基本的に上の表の通りですが、男女差だけでなく、個人差があります。
それは、毛の濃さや成長スピードを決めるホルモンバランスが個人個人によって異なるからです。
毛の成長スピードは個人個人で異なる以上、脱毛するタイミングにも差がでてきます。
1. 脱毛の基本的な周期は2~3ヶ月
毛周期が脱毛周期を知る上で大切なのは、成長期の毛にしか脱毛効果が期待できないからです。(脱毛法によって違いはあります)
下の図が成長期と休止期の毛にレーザーを当てた場合の比較です。
成長期の毛に光やレーザーを照射すると、毛の黒い色素(メラニン)が熱を伝え、毛乳頭と毛母細胞にダメージを与え、生えにくくまります。
一方、休止期は毛が無いのでメラニンが熱を伝えないので、レーザーを照射しても毛乳頭や毛母細胞にダメージが届かず、効果は感じられないわけです。
脱毛するタイミングは毛が生えそろったタイミング
毛周期は部位ごとによって異なり、また、個人個人によって差がありますが、大体2~3ヶ月に1回が目安になります。
2~3ヶ月経てばある程度毛が生えそろいますので、そのタイミングで脱毛するわけです。
下の図は、脱毛して毛が減っていくプロセスのイメージ図です。
出典:リゼクリニック
上の図のように、毛が生え戻ったタイミングで脱毛し、回数を重ねて減らしていくのです。
毛周期はあくまで目安であり、一人一人の毛の成長サイクルに合わせて脱毛していくがベストです。
2. 自分に合った周期はプロに相談するべき!
「脱毛の周期は2~3ヶ月が基本」ですが、脱毛サロンやクリニックの脱毛器によって効果が変わるので、脱毛周期は異なってきます。
さらに、個人個人で毛の成長スピードは違うので、プロに見てもらい、自分に合った周期で脱毛していくのがベストです。
下の表は医療機関で受けられるレーザー脱毛、サロンで受けられるフラッシュ脱毛とワックス脱毛を比較したものです。
レーザー | フラッシュ | ワックス | |
効果 | ★★★ 永久脱毛 | ★★☆ 徐々に薄くする | ★☆☆ 生えてくるたび |
周期 | 2~3ヶ月 | 2週間〜3ヶ月 | 1~2ヶ月 |
期間 | ★★★ 約1年 | ★★☆ 約2~3年 | ★☆☆ ずっと |
痛み | ★☆☆ 痛い | ★★★ あまり痛くない | ★★☆ はがす時痛い |
場所 | クリニック | サロン | サロン |
この脱毛周期はあくまでも目安で、個人個人によって毛の成長のスピードは異なりますので、自分の肌に合わせてやってもらうのがベストです。
それぞれ簡単に解説します。
2-1. レーザー脱毛の脱毛周期
レーザーは強い光で照射し、毛の成長を促す毛乳頭を破壊する脱毛法で、基本的に2~3ヶ月おきに脱毛していきます。
レーザー脱毛は永久脱毛であり、効果が強く、毛が生えそろうまで時間がかかります。
最初は2ヶ月間隔で脱毛していきますが、回数を重ねると生えてくるスピードが遅くなるので、4ヶ月以上あけることもあります。
レーザー脱毛の仕組みを詳しく知りたい方は、こちらのページ「世界一わかりやすいレーザー脱毛の仕組み・メカニズムの解説」をご覧ください。
2-2. フラッシュ脱毛の脱毛周期
フラッシュ脱毛は肌に弱い光を当てて脱毛する方法ですが、2週間おきに受けられるサロンもあれば、レーザー脱毛と同様に3ヶ月おきに脱毛していくサロンもあります。
これはサロンによって脱毛法が異なるためで、効果の強い脱毛法ほど、間隔が必要になる場合が多いです。
下の図は、脱毛サロンの脱毛法についてまとめたものですが、効果が高い順に「IPL脱毛>SSC脱毛>SHR脱毛>ハイパースキン法」という並びになっており、IPLの脱毛間隔は2~3ヶ月と長くなっています。
SHR脱毛は2週間〜1ヶ月おき、ハイパースキン法は3週間〜1ヶ月おきに受けることができます。
脱毛法だけでなく、サロンで使っている脱毛器によっても間隔は異なり、毛周期に関係なく脱毛するサロンも増えてきています。
サロンの脱毛法について詳しく知りたい方は、こちらのページ「世界一わかりやすい光脱毛の仕組み|4つの方法を美容のプロが解説」をご覧ください。
2-3. ワックス脱毛の脱毛周期
ワックス脱毛は肌にワックスを塗ってシートを貼り、ベリッとはがす脱毛法です。
ブラジリアンワックスは毛の成長を遅らせる効果はほとんどありませんので、生えてくるたびに使うことになります。
ブラジリアンワックスが効果を発揮するのは、毛の長さが0.5〜1cm以上必要になるので、大体1~2ヶ月を目安に考えておきましょう。
3. 脱毛効果の見極め方と効果を最大化するポイント
脱毛周期は、自分自身の毛周期や、サロンやクリニックで使われる脱毛器によって異なり、「本当にこの脱毛周期で良いの?」と不安に思ってしまうことがあります。
プロのアドバイスも大切ですが、もし、アドバイスを聞いても効果を感じられないなら、他のサロンに変えるのも有効です。
前もって、何回で効果を見極めるか、また、脱毛効果を最大化させるポイントも知っておきましょう。
3-1. 脱毛効果を見極める回数
下の表は、レーザー脱毛とフラッシュ脱毛を受けて、効果を実感した回数について行ったアンケート結果をまとめたものです。
レーザーなら3~4回、フラッシュ脱毛なら5~6回までには効果を実感できる人がほとんどなので、その回数を受けても効果を感じられないなら、サロンやクリニックに相談することをおすすめします。
相談すると、脱毛器の出力を上げてくれたり、いろいろ対応してくれるはずです。
もし、何も対応してくれないなら、別のサロンやクリニックに代えた方が良いでしょう。
3-2. 脱毛効果を最大化させるための4つのポイント
脱毛効果を最大化させるためには、次に挙げるポイントを守りましょう。
- 毛抜きで処理せずに、シェービングする
- 日焼けしない
- 岩盤浴やエステなど肌への刺激を避ける
- 肌の保湿をしっかり行う
毛抜きで処理すると、レーザーやフラッシュ脱毛の熱が毛乳頭に届かなくなり、効果が半減してしまいます。
また、脱毛中は肌が敏感になりますので、肌への刺激が強いことは止めましょう。
特に日焼けしたり、乾燥したりすると、レーザーの照射レベルを下げないとダメになる場合もあるので注意が必要です。
4. おすすめの脱毛クリニック・サロン・脱毛器まとめ
脱毛周期のことをしっかり考えてくれるクリニックとサロンをご紹介しておきます。
なぜここで紹介するサロンやクリニックが優れているのか知りたい方、他のクリニックやサロンも知りたい方は、紹介ページをご覧ください。
名称 | 特長 | 紹介ページ |
リゼクリニック | 多彩な脱毛器を揃えている | 医療脱毛クリニック人気ベスト10 |
ジェイエステ | ワンコインで始められる | プロ厳選!脱毛サロンおすすめ人気ランキングBest10 |
アンジェリカ | 人気No.1のワックスサロン | 本当におすすめなブラジリアンワックスサロン |
リゼクリニックは、脱毛クリニックの中で最もサービスが充実し、脱毛の痛みや脱毛周期をしっかり考えて脱毛してくれるクリニックです。
ジェイエステは、値段のお手頃なコースが充実したサロンで、すでに40周年の実績がある老舗脱毛サロンです。
アンジェリカは、ブラジリアンワックスで一番人気があるワックス『アンジェリカ』を売っている人気ワックスサロンです。
4-1. リゼクリニック|脱毛クリニックの中で一番脱毛にこだわりがあるクリニック
『リゼクリニック』は、サービスに定評のある脱毛クリニックです。
永久脱毛の肌トラブルを無料で受けられるサービス、女性医師と女性スタッフのダブルカウンセリング、キャンセル料や解約も可能など、最高のサービスを用意しています。
さらに、『ライトシェア・デュエット』『メディオスターNeXT』『ジェントルYAG』の3種類の脱毛機が常備されており、肌質に合わせた脱毛機を使用してもらうことで、高い効果が期待できます。
良い脱毛クリニックはサイトが充実していますが、ぜひ一度サイトをチェックしてみてください。
リゼクリニックの口コミ
出典:リゼクリニック
リゼクリニックのコース情報
コース料金 | 顔 98,800円/5回 VIO 98,800円/5回 足 118,800円/5回 全身299,000円/5回(顔・VIO無) |
脱毛機器 | ライトシェアデュエット (ダイオードレーザー) メディオスターNext Pro (ダイオードレーザー) ジェントルヤグ(ヤグレーザー) |
シェービング | 無し |
キャンセル | ペナルティ無し |
解約 | 返金OK |
特記事項 | 肌トラブルは完全無料保証 |
リゼクリニックの基本情報
公式ページ | https://www.rizeclinic.com/ |
営業時間 | 午前 10:00~14:00 午後 15:00~20:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国19店舗 |
場所などの詳細は公式サイトをご覧ください。
4-2. ジェイエステティック|初回プランが充実した老舗クリニック
『ジェイエステティック』は1979年創業の実績豊富なエステサロンで、330円で12回も脇脱毛を受けることができます。
ジェイエステティックは、冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛という独自の方法で脱毛を行っており、ヒアルロン酸と機械の冷却ヘッドで、光の熱による痛みを和らげてくれます。
ジェイエステは脱毛サロンの中では一番効果の期待できるIPL脱毛なので、「脱毛サロンの中で一番効果のあるサロンで脱毛したい」という方におすすめです。
値段もお手頃なので、ぜひチェックしてみてください。
ジェイエステティックの口コミ
ミュゼはだいたい毎月半額とかやってる\(^o^)/
2、3ヶ月に一回ペースで通ってる 毛剃り回数減るから夏だいぶ楽だった
プランで組めば脇は無制限でできるよ!
出典:twitter
ジェイエステティックのコース詳細
ジェイエステティックは、お手頃な費用のコースが豊富です。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
両脇完了コース | 330円 | 12回 | ・5年間保証 ・3部位のお試し |
デリケート5プラン | 2,200円 | 2回 | ・デリケートゾーン5ヶ所 |
フェイス6プラン | 2,200円 | 2回 | ・顔6ヶ所 ・フェイシャルエステ体験 |
全身オーダーメイド | 月4,900円 | 40回 | ・32部位から40回 |
※全身オーダーメイドは月々の支払額で、払い方によって変動します。
価格改定されている可能性がありますので、公式ページでチェックしてください。
ジェイエステティックの基本情報
公式ページ | https://www.j-esthe.com/ |
営業時間 | 平日11:00-20:00 土日祝日10:30-19:00 |
定休日 | 無し |
店舗 | 全国約100店舗 |
4-3. アンジェリカ|ワックスサロンで信頼No.1
『アンジェリカ』(ANGELICA)は、38,000件以上の施術実績があり、リピート率73%を誇る人気のワックス脱毛サロンです。
他のサロンより若干高いですが、一本も残さない丁寧なお手入れが、お客さんに高い評価を得ています。
アンジェリカは東京にしか無いのが残念ですが、ぜひワックス脱毛してみたいという方は、アンジェリカが販売している『アンジェリカワックス』を試して見ることをおすすめします。。
アンジェリカワックスの口コミ
テレビや雑誌でブラジリアンワックスの存在を知って、ずっと気になっていました。
なかなか勇気が出ず、お店に行くことが出来ませんでした。
痛みも思っていたほどではなく、短時間でツルツルになり感動しました!
もっと早くお店に行けばよかったと後悔しています。
自分自身の身だしなみの為にもこれから続けてみたいと思います。
出典:AGELICA
アンジェリカのコース詳細
アンジェリカの脱毛価格は下の通りです。
コース名 | 価格 | 回数 | 特徴 |
ビキニワックスデザイン | 7,200円 | 1回 | ビキニライン残す |
ビキニワックス ALL | 6,600円 | 1回 | パイパン |
IOラインのみ | 5,100円 | 1回 | |
両脇 | 3,000円 | 1回 | 15分で完了 |
足ALL | 12,000円 | 1回 |
これ以外にも部分脱毛コースがありますので、気になる方はチェックしてみてください。
アンジェリカの基本情報
公式ページ | http://www.bikiniwax.jp/index.html |
営業時間 | 11:00~20:00(最終入店20時) |
定休日 | 無し |
店舗 | 渋谷:東京都渋谷区宇田川町12-7 エメラルドビル5階 池袋:東京都 豊島区西池袋1-17-6 新光ビル3F |
5. 脱毛周期に関するQ&A
脱毛周期に関してよくある疑問をQ&A形式でまとめました。
- 毛周期の目安よりも短い間隔での脱毛をすすめられていますが大丈夫ですか?
- 部位によって脱毛効果に差はありますか?
- 除毛クリームはどれくらいの間隔で使うべきですか?
- 家庭用脱毛器はどれくらいの周期でするべきですか?
- 針脱毛はどうですか?
クリックすると該当部分に行きます。
5-1. 毛周期の目安よりも短い間隔での脱毛をすすめられていますが大丈夫ですか?
脱毛サロンやクリニックによって脱毛する周期が異なるので、自分の脱毛間隔は合っているのか疑問に思う方が多いです。
二回目のレーザー脱毛は2ヶ月以上間隔を空けると良いと聞きますが、 自分がカウンセリングを受けた病院で腕は5~6週間が良いと言われました。
ネットで調べると2ヶ月以上というのをよく見るので5~6週間では短いのではないかと感じています。
それとも腕の毛の成長期への切り替わりが実際5~6週間と早くこの間隔は丁度いいのでしょうか?
出典:yahoo知恵袋
Yさんは1ヶ月おきに受けた方が良いと言われたそうで、正しいのか心配されています。
腕の産毛は効果を感じにくく、期間を短めにして脱毛した方が良いためだと考えられるので、間違ってはいないと思います。
しかし、効果を感じない場合もあるので、クリニックなら3~4回、サロンなら5~6回受けてみて、それで効果を判断することをおすすめします。
もし、アドバイスに従って効果を感じないなら、クリニックやサロンに相談するか、別の所に変更するなど、対策を考えましょう。
5-2. 部位によって脱毛効果に差はありますか?
毛の太さや、毛根の深さによって違いはあります。
次の2つの言葉を知っておくと、良いでしょう。
性毛・・・脇やデリケートゾーンなど思春期以降に生えてくる毛。固くて太く、毛周期が長いのも多く、処理に時間がかかる。
無性毛・・・髪の毛など、思春期以前も生えている毛。毛周期が短いものが多く。あまり時間がかからない。
固くて太い毛はメラニンが多く、レーザーに反応しやすいので、効果を感じやすいですが、毛周期が長い分、時間がかかってしまうことが多いです。
また、産毛はメラニンがすくないので、レーザーやフラッシュ脱毛の効果が感じにくいという場合もあります。
サロンやクリニックによって、脱毛回数が異なりますので、無料カウンセリングで回数の目安を聞いておくと良いですよ。
5-3. 除毛クリームはどれくらいの間隔で使うべきですか?
除毛クリームは、ブラジリアンワックスと同じで、生えてくるたびに使うことになります。
下の図が除毛クリームの仕組みを説明したものですが、除毛クリームを使っても毛根はそのままなのですぐに生えてきてしまいます。
除毛クリームはチオグリコール酸カルシウムというタンパク質を溶かす成分が配合されていますが、肌への刺激が強いので、毛周期というより、肌の保護のために間隔をあける必要があります。
商品ごとに異なりますので、説明書通りに使いましょう。
除毛クリームが気になる方は、こちらのページ「30種類を比較!美容のプロがおすすめする最高の除毛クリーム」をご覧ください。
5-4. 家庭用脱毛器はどれくらいの周期でするべきですか?
家庭用脱毛器は、脱毛器によって若干の違いはありますが、2週間〜1ヶ月おきに脱毛していくのがベストです。
ここでいう脱毛器とは、サロンと同じ効果が期待できる光脱毛器であり、下のように使うものです。
エステより効果は強くありませんが、回数を重ねることで徐々に脱毛効果を出していきます。
自分の好きなタイミングでできるのが魅力で、最初は2週間おきに照射していき、毛が薄くなってきたら、1~2ヶ月おきにというように使っていくと良いでしょう。
ここで一番人気の脱毛器「ケノン」をご紹介します。
『ケノン』は楽天の家電10万点の中で一番販売台数が多く、脱毛器で最も信頼できる一品です。
ケノンはエステのフラッシュ脱毛と比べても優れているところがあり、光の強さを10段階で調整でき、レベルを8~10 にすればエステ並みになりますし、レベルを1~2にして痛みを感じないように使うことができます。
さらにケノンには美顔機能がついており、顔のシミやシワ、くすみの改善にも役立ちます。
値段が少し高いですが、自宅で自分のペースで脱毛したいという方には最もおすすめできます。
段々毛が生えてこなくなって、あれもしかしてこれって思ったけど、やはり説明通り周期を遅らせてる?って感じ。
でも毛の処理をしばらくしなくて済むから助かってます。
出典:amazon
<ケノン購入ページ>
サイト 価格 購入メリット 公式ページ 69,800円 – amazon 69,800円 – 楽天 69,800円 – ※クリックすると販売サイトへリンクします。
価格はひんぱんに変わりますので、最新の価格は販売ページをご覧ください。
5-5. 針脱毛はどうですか?
針脱毛は、レーザー脱毛と同様に永久脱毛効果が期待でき、レーザー脱毛と同様に2~3ヶ月おきに脱毛していくのが基本です。
ただし、針脱毛は値段が高く、痛みも強いので、まずはレーザー脱毛を試すのが良いでしょう。
全国展開しているニードル脱毛クリニックはありませんので、ここではクリニックの代わりに針脱毛を受けられるサロンをご紹介します。
『エステティックTBC』は芸能人のローラさんがイメージガールをつとめているサロンですが、針脱毛で最もメジャーなサロンでもあり、これだけ広く全国展開している針脱毛のサロンは他にはありません。
店舗数はそれだけ実績があるということの証明でもありますので、信頼に足るサロンだと思います。
TBCにはスーパー脱毛とライト脱毛がありますが、スーパー脱毛が針脱毛に当たり、40本を1,000円で試すことができるというキャンペーンを実施しているので、「針脱毛を体験してみたい」という方におすすめです。
医療機関でニードル脱毛を受けたい方は、こちらのページ「ニードル脱毛とは|料金や痛みなどの基礎知識とおすすめ6選」をご覧ください。
6. さいごに
脱毛周期について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
脱毛周期は脱毛法ごとに異なるので、レーザー脱毛なら2~3ヶ月おき、フラッシュ(光)脱毛なら1~2ヶ月おき、脱毛器なら2週間〜1ヶ月おきを目安にすると良いでしょう。
脱毛周期は個人個人の毛の生え方や、使っている脱毛器によっても異なるので、クリニックやサロンの方のアドバイスも参考にしてください。
このページが読者の皆さまの美肌づくりにお役に建てることをお祈りします。
※できるかぎり、最新の情報の提供を心がけていますが、値段等の変更があるかもしれませんので、公式ページをご確認ください。
毛が薄くなり生えるスピードが遅くなるのでとっても楽になりました。
5回でも十分満足できると思います。私は元々毛が濃い方なのでまだ気になるな、と感じます。
5回で効果が出るのか不安でしたが、全然違うのでやってよかったと感じています。
効果が場所によって違うのであとは気になる場所がもう少し薄くなるようにやってみようと思っています。